■ MAX シリーズ最強カロリーの猛者
もうこれで終わりにしよう…何度もそんなことを考える「カップ焼そば」ですが、コンビニやスーパーに行くと無意識に新製品チェックを実施しているエロおやぢであります。そしていつの間にかその商品はカゴに入っている…バカなオトコですねえ、テメーでも呆れてしまいます。
しかもだいたい新製品のコンビニ先行販売ってのは強気な価格設定がなされているものなのでありまして、普段はつまらない買い物にもケチケチしているくせに、そういった目新しいものにはサイフのヒモが緩いってのはいったいどーゆーポリシイなんでしょうねえ。
ペヤングさんの「〇〇MAX」というシリーズものはこれまでいくつかいただきましたけれど、今回は『豚脂MAX』であります。ブタのアブラが Maximum なのね…てのは商品名でよく判るけれども、過去の製品に比してどーなのよ?というご質問に対し、不肖エロおやぢが軽~く調べてみました。
畜肉の脂を導入したソースの第一弾は『背脂MAX』で696kcal.、第二弾の『牛脂MAX』は726kcal.、そして第三弾の本商品『豚脂MAX』は748kcal. とだんだんエスカレートしてますね、もうヤバヤバなレベルです。パッケージの表書きには雷マークと共に「胸やけにご注意ください」とあるし、コッテコテ&ギッドギドって姿を想像してしまいます。
まあひたすらカロリーとボリュームを追求する肉体労働者のガサガサな昼めしには、この最強カロリーの猛者がちょうどいいんでないかい?てなカンジで、某日シゴト場に持参した次第であります。
湯切りをし、パックに入ったソースを麺の上にあけてゆきます。温められて流動体となった豚脂は透明でサラサラした液体のように落ちてゆきます。混ぜ進むに従って表面温度は下降しているはずですが、油脂がラード状に固形化する様子はみられません…あら~ちょっと意外ねえ、と思いつつクチに運んでみます。
いわゆる「油そば」ってカンジのお味ですな、フツーに美味しくいただけます。基本は醤油味ですからクドく感じませんね…それにしてもどこかで食したような…と思い、帰宅してから調べてみましたら、ありましたありました。味付けも具材もほぼ同一、もしかして脂だけ増量した?
artfoods.hatenablog.com
フリーズドライのメンマがけっこーたくさん入っておりまして異なる食感も楽しめますし、ナルトやネギも多めなのが嬉しいものです。そして最強カロリーの猛者と思っていたペヤング「豚脂 MAX 」は想定外に脂ギッシュではなく、もちろん胸ヤケには縁のないカップ麺なのでありました。ただ胸ヤケ云々は個人テキな結果である可能性は否定できませんから、ご用心のほどを。
◆ペヤング(まるか食品株式会社)
http://www.peyoung.co.jp/
#カップ焼そば #カップ麺
#インスタント食品
#ジャンクフード
#ペヤング
#焼そば #焼そば大将
★ クリック↓↓↓で応援をお願いします ★
■ 芙蓉の花
何の連絡もないのでシゴトは決行かと雨の中を小一時間かけて出勤した昨日
到着してみれば土砂降りの雨
みんな集まってどーするか相談
やっぱり中止ですか はいはい
てか 早朝に一所懸命作った弁当は家で喰うのかい
なんだかなあ…と思いながら帰宅する
自宅近くの空き地 雨の中に芙蓉の花
蕾の時は赤紫なのに開くと白になるのね
野朝顔の侵攻を受けて色とりどりになっているのが面白いじゃないか
たかみさん
ね~芙蓉ってホントに綺麗! 色もいろいろあるみたいじゃありませんか\(^o^)/
この場所は以前に " 虫食い穴だらけになった葉の野朝顔 " が在る場所のスグ近くです。幹線道路に面しているのですが、土地が三角なので他への転用が出来ないからなのかな、ムカシっからずっとそのまま (´▽`*)アハハ
こーゆーカップ麺はもうヤメなさい!って強く申し付けて下さい…(´▽`*)アハハ