プリプロ

おいしい『すきやき』をいただくために

おいしい『すきやき』をいただくためにはいろいろノウハウが在るのでしょうけれど、プリプロっていったい何?ですよね。
そう、プリプロとは一般テキには音楽業界で使われるコトバでありまして、簡単に申し上げますとレコーディングの試作品とでも言いますか、本番の方向性を決めたり細かな調整の基準出しをするための作業のことを言います。正確な言語は Pre-Production 、直訳では生産前準備くらいになりますか。
それにしてもこのフォトはとても『すきやき』とは言えないモノですよね、まるでクズ肉のネギ炒めみたいな状態であります。しかし本作業、エロおやぢが " すきやきプリプロ " と呼んでいるこの行程こそがその後の『すきやき』の品性を定める重要な儀式なのであります。

すきやきプリプロ   AF-S DX NIKKOR 1.8/35G  Nikon D40


購入してきた牛肉の脂肪部分…ごめんなさい、今回は和牛の上位ランクのものでしたのであまり脂肪部分がついていなくて霜降り赤身部分もかなりついてきてしまいました…をゆっくりと弱火で溶かし、笹切りネギを投入したら中強火でイッキに香り出しと焼色付けをするのです。
どうだい、素晴らしいじゃないか!ネギの風味が牛脂と一体化し、その後の『すきやき』生成に多大な影響を与えるわけです。これが出来たらもう『すきやき』は成功したも同然、あとはいつも通りの調理工程にはいってゆけば宜しい、そしてはふはふとその旨味を堪能するのみであります。
あぁ、それにしてもこの段階で喰っちゃいけないのでしょうかねえ、割り下をチャッと回しかけ芳ばしい香りが立ちあがったらクチに運ぶ…絶対に美味いですよね、間違いなく極上。それに安上がりだしさ。





クリック↓↓↓で応援をお願いします





余分な志望


いつぞやの朝刊折込チラシの一部
うふ…余分な志望だってさ…笑ったね
食欲を抑制しろって話かい?
まあ余分な死亡って誤植じゃなくてよかったとは思いますけど

 
 

朝刊折込チラシの誤植

 
 
 
 


それにしてもこんなご時世ですからね
ヒトの上げ足取ったり後ろを振り返ってばかりいるのは如何なものかと…
こんなミュージックでちょっとナーバスになりかけている人々に勇気と希望を!

BOSTON  「Don't Look Back」

 


Boston - Don't Look Back






f:id:artfoods:20081202141605j:plain

f:id:artfoods:20081202142609j:plain:leftたかみさん
「振り向くな」は半島の反日K政府に対して言う言葉ですよ (´▽`*)アハハ
「(過去を)振り返るな」…くらいが正しい和訳になるでしょう。ギターのトム・ショルツ氏によるギター・オーケストレイションが素晴らしい楽曲ですよね、サビのメロディーが泣かせつつ勇壮さもあって、如何にもアメリカンロックらしいところが好きです。
大学生の頃によく聴いた曲です、やっぱり不滅の名曲だと思います。