■ ローストビーフのバゲットサンド
はてなブログのライター諸氏が日々エントリーしている紅葉のフォト…あ~美しいなあ、羨ましいなあ、ボクも紅葉狩りに行きたいな、あんなキレイな写真を撮りたいなぁと思うわけですが、なにせキツいシゴトの連続でようやく訪れた休日はカラダの静養メンテナンスで精いっぱい…と情けないエロおやぢであります。
そしてほぼ毎日のように使っているカメラね、いちおーフルサイズデジタルのミラーレスってやつですが2013年に購入した初代 α7 でありまして、ショット数はゆうに一万超え、あちこちボロボロの上にたまに出たエラーがこのところみょ~に増えているような気もして…う~ん、そろそろ買い替えどきかなあ~なんて思っている次第であります。
いいよなあ、最新型の α7シリーズ 。どうせ買うなら α7R mk4 かな~とも思いますが、オマエの撮るフォト程度じゃフツーの α7 で充分じゃん!なんて声も聞こえてくるのでしてね、まあ確かに…と物欲と理性の狭間で戸惑い彷徨うエロおやぢがおります。
そんな日々を送っておりますが間もなく師走と云うこの時期、出勤時の気温もぐ~んと下降線でありまして、ひとケタになったなあと思っていたら次々に記録更新、先日はとうとう3℃という朝もありました。どうりで拙宅を出発した直後に「RISK OF BLACK ICE」なんて警告メッセージがメインパネルに表示されたわけです、日本語ならば「路面が凍結している危険性がありますよ」みたいなものでしょう。数分で消えてしまうので撮影は出来なかったけれど、こーゆー警告は親切で有難いなあと思います。
その日の夕食は母上が購入してきたローストビーフのスライスをバゲットにサンドしたものにしました。彼女はこのローストビーフってのがいたくお気に入りのようでしてね、ときどき不意に購入してきたりもします。
盛夏のころならばサラダ仕立てににして食すわけですが、こう冷え込む季節になりますと「それもなんだかねえ…」てなことでして、バリっとトーストしたバゲットに挟んで食すのは季節を問わないご馳走でしょう。
こーゆー食事には黒ビールがとてもよく合いますね、失敗したなあ…もう一本買っておけばよかった。
■ きしめん
いつものスーパーで休日の昼めし用の麺類を見繕ってきました。久しぶりの「味噌ラーメン」をカゴに入れ、さてと…とその場を去ろうとするときにメにしたのは「きしめん」の文字であります。
おぉ~そういえば「きしめん」もしばらく食していなかったなあ、ナゴヤの長期出張中には何度もいただきましたし、いやそれ以前からけっこースキなうどんの一派なのでよく食していたわけですが、他にもスキなうどんがあるのでなかなかローテーションが回ってこないのね。ここで見送ったらまたしばらくないなあ…と思ったエロおやぢはその「きしめん」もカゴに入れてしまいます。
ジツは売り場には二種類の「きしめん」がありまして、ひとつは " マルちゃん東洋水産 " さんの製品、もうひとつがこの " 寿がきや " さんのものでありました。
それぞれに特色があって優劣はありませんが、本場ナゴヤのものには " カツヲ削り節パックつき " という部分が若干のアドバンテージであるとなんとな~く感じてコチラを選ぶわけです。まあカツヲ節パックならお家に常備してあるので次回はマルちゃんにしてみようかな。
刻んだキツネ、刻み葱、カマボコそしてカツヲ節という清廉な構成、やはり「きしめん」らしさを堪能するにはこうしたシンプルなトッピングがいいような気がします。キツネ抜きでエビフリャーってテもありますけどね。
つるつる心地よい舌触りとのどごし、豊かなカツヲ節の風味…丼の中でナチュラルな " 追いガツヲ " 状態となってふくよかさを増す出し汁はいつまでも啜り続けたいキモチになるってもんです。あぁやっぱり「きしめん」っていいなあ。
食後のデザートには「たべる牧場ミルク」をいただきました。何の飾り気もないアイスでありますが、まるで清里の清泉寮ジャージーハットで食すソフトクリームのような味わい、質の良い風味が量販品であることを忘れさせます。
美味しいねえ、これならまた買ってきたいよ…ってさあ、最近なんだかゼイタクばかりしてない?
■ 庭風景 ベニバナドウダンの紅葉はじまり
例年は先ずは樹全体が黄金色になってから一部紅葉…というベニバナドウダン
昨年に続き今年もイッキに紅葉してしまう枝先があります
気候の変動でしょうかね
県内各所の紅葉も見ごろピークをやや越えつつある霜月の終わり