■ 中華の常套手段
今年も折り返し点が間近となりました。そして前半の最終月につながる昨日はなんだかザワついた朝で落ち着きませんでしたね、やっぱりチンピラに凶器を持たせるからそーゆーコトになるんですよ。サッサと強権発動して没収し、甘い汁と欲望を貪っていたインチキ王族にはこの世から去っていただいたほうが今後のためかと思います。
さて物騒なお話はここまでにして、平和ボケを思いっきり享受する並以下レベル国民の駄文日記であります。
そうなんですよ、例の中規模複合商業施設の特売で購入してきた豚バラ肉をお醤油ベースのタレで柔らか~く煮込んでみました。もちろんそのまま切り分けて食すのもよし、冷蔵庫で冷やし固めて(柔らか過ぎるので出来たては薄切り出来ないのよ)ラーメンのお供に抜擢するのもよし、とにかくどーやって喰ってもふわっふわとろっとろの豚バラ肉料理なのですな。

ちょうど完成したところにピンポ~ンと玄関のチャイムが…ご近所さんが自家菜園で収穫したヤサイをまたまたお裾分けにして下さりましてね、そのひとつがこの " スナップえんどう " なのであります。
こいつはごくフツーに塩茹でし、マヨネーズちゅ~してバリバリ喰っちまうのが一番美味いんだけど、せっかくこうして豚バラ肉がよい状態に煮あがっているのですから、ちょいと本格中華っぽく合わせワザを披露しようではありませんか。そのまま喰えるものをわざわざ別のお料理に仕立て上げるのは中華料理の常套手段ではありますけれど、まあこうしたキッカケをお与えいただいたのもご近所さんのオカゲってことでしてね、急ぎその " スナップえんどう " を茹で始めるエロおやぢであります。
お味ですか? そりゃサイコーに決まってますよ。おいジョンウンよ、オマエはこんな美味い料理を喰ったことがないだろ。