蒸鶏とネギの涼伴ソースあえラーメン

弁当のオカズにした蒸し鶏を食していてふと思いついたコトがあった。“涼伴三糸(リャンバンサンスゥ)”といって細切りした肉や野菜をちょっと辛味の効いたソースで和えて食す中華の前菜テキ料理である。
盛夏の折など冷やしておいたコレを肴にビールを飲るというのもジツに爽快なお楽しみなのであるが、温かいうちに和えて麺類のトッピングにするワザは某中華料理店で知って以来時々ジッコーするひと品だ。


本格テキにソースを調合するのはけっこー調味料や香辛料の種類も多くて厄介なので、ココは例によってズボラをキメ込むレシピでお手軽クッキングをしようではないか。
市販の醤油ポン酢に3割程の醤油そして醤油と同量の砂糖を加える。そこに一味唐辛子と洋カラシをテキトーに入れてゴマ油で風味つけしてやるだけだ。一味唐辛子の代りにコチュジャンや豆板醤を用いてもまた美味い。予めネギは細切りにしておき水に晒してよく水気を切っておく。鶏肉が蒸しあがったらちょっと熱いのはガマンして間髪いれずに裂くあるいは細切りにしてボウルで全ての材料と和えてしまおう。そしてチョ〜特急でラーメン作りをしたらサッとドンブリに移しザッザッとトッピングしガガッと啜り喰わなければならないのだな。
とにかく美味いので、そんなに凝ってコダワったラーメンを購入する必要はない。スーパーでフツーに売っている“醤油生ラーメン三食入り”などのお徳用商品で充分である。



☆ トッピングだけ食すのは禁止です(笑) ポチッと応援してね…





アヤメ? ショウブ? カキツバタ
こんどはもっとよく観察してみよう
なにせ雨の中で撮ってるもんでさ
サッと撮ってパッと逃げて…



Afternoon, April 15. 2010. @MyGarden

 あっさり優しいお味『鶏塩ラーメン』

このところラーメンといえばコテコテとした豚骨やちゃんぽんなどが多かったのでスッキリした塩味、それもとびっきり澄んだスープのシンプルなものが食べたかったのである。


鶏のムネ肉を生姜や葱と一緒に蒸してスライスした。蒸しあがってスグは熱くて切り辛いばかりか、切った途端に美味しいジュースがダッと流れ出てしまうので粗熱が取れたころに包丁を入れるのが望ましい。
そして叉焼のように薄切りにするとパサパサしてしまうので、ある程度厚みを持たせてやると柔らかでまたその旨みも楽しめるムネ肉の蒸しものである。早速塩ラーメンにトッピングして美味しさを満喫しようではないか。
付け合わせは薬味の刻みネギだけにしようかとも思ったがいかにせん寂しいのでナルト巻を一枚、コレで充分だろう。透き通ったスープと淡白な鶏肉の相性は抜群で、この季節にピッタリのラーメンとなった。




☆ あまり欲張らないトッピングがよかったですね。クリックで応援して下さい!





今朝の富士山
なんだかポヤ〜っとしてますが…
少し寒さもやわらいでいる朝です



6:26AM, March 28. 2010. @Fujinomiya-City

 『ちぢみ小松菜』でちゃんぽん♪

葉っぱの縮れたほうれん草“ちぢみほうれん草”を使ったパスタは先日ご紹介した。今度は小松菜だ。 別名「冬菜」と呼ばれるくらいに冬が旬の野菜だが、これまで“ちぢみ”があるとは全く知らなかったのである。


葉の色も濃く、また従来の品種より若干小型に育つので店頭に並べたときに見栄えが良い。そして歯ざわりや甘みにも優れているので最近は人気が出て東日本の広範囲で栽培されている。いつも行く農民市場にはないので富士宮では未だのようだが、いずれそのうち登場することになるのだろう。
ボクが宅配で入手したモノは茨城県の旭村という所の品で、包装のウラ書きにはいくつかのメニュウとそのレシピが記載されている。「ちぢみ小松菜のオリーブオイル炒め」ベーコンやキノコと一緒に…ってイタリアンじゃんね。「ちぢみ小松菜と油揚げの炒め物」だし醤油で味付け…ゴハンに合いそうよ。「ちぢみ小松菜のゴマ和え」定番の料理だけどヘルシーでいいよな… と、まぁいろいろ応用も利くし、まだまだ活用の道スジはたくさんありそうだ。
   ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
そんなワケでボクは中華風にゴマ油でササッと炒め、スープをジュジュッと注ぎ、麺をパラパラッとゆがいて“ちゃんぽん”の具として食してみたのである。


今回はお試しだったので相棒は人参だけにとどめておいたが、コレだけでも充分美味しくいただける一杯になった。今が旬のアサリなど加えればより春らしい美味しさに満ちた麺料理になっただろう。
中華料理系にはチンゲン菜が一般テキだが、コレもまた独特の歯ごたえと甘みがあって非常に優れた食材だ。嬉しくなってしまい、このあとパスタにも使ってみたボクだ。
もちろんイタリアンにもスパッと決まるお味で、またひとつ食材の選択肢が拡がった。



☆ もう首都圏のスーパーには出回ってますよね… クリックで応援して下さい!

 たまたま揃った材料で『ニラ玉ラーメン』

なんのためにニラを買ってきたのか忘れてしまった…という情けない脳ミソのエロおやぢではあるが、まぁとにかくニラが冷蔵庫に余っていたので使うコトにした。 濃厚ダシの醤油味ラーメンも生麺なので賞味期限が近付いていて「ニラを使ったラーメンしかないね…」な状況だ。
ニラ玉をラーメンにトッピングするのは何度かジッコーしたことはあったが、いずれもインスタントラーメンのゴマ化し料理であって本格テキにラーメンに合体させたのは今回が初めてだ。せっかくの生麺だもの、いつもと一緒じゃつまらないもんね。


モヤシでもあればもう少し違ったモノを考えたのかも知れないが、モヤシは傷みやすいので使う分だけしか買ってこないことにしていて当然のコトながらストックはないのだ。 見つけた味付けメンマは丁寧に細切りし、アトは得意のナルト巻を少々。材料はコレだけである。シカタがないのよ、たまたま揃っている食材はコレだけなんだから…
ザザッと玉子とじしてタイミングよくラーメンの出来上がりにピタリと合わせるのはナカナカに難しそうだが、完全な失敗をしたくなければニラ玉の方を先に準備しておくと無難だろう。ノビちゃったラーメンほど悲しいものはないからなぁ。
こんなしょーもない材料でよくぞココまで美味しくなるのものだ…と我田引水感心空間ではあるが、美味いモンは美味いのである。
お好みでラー油など少々たらしてもいいカンジになりそうなのね。




カニ玉とかエビ玉とか…いろいろ応用できそうです。 クリックで応援してね!





今朝の富士山
連日強いカスミに悩まされております
気温は7℃、今日も温かな一日になりそうですね



6:17AM, March 15. 2010. @Fujinomiya-City

 コレで火がついた『コンサバ系醤油ラーメン』

所用で出かけた先日、シゴト場に戻って食事をするには中途ハンパ&メンドーだったので某ショッピングセンターにあるスガキヤさんで昼食を済ませた。


この数日前にインスタント袋麺版である和風とんこつラーメンピリ辛を食し「そういえば一年以上スガキヤさんのお店で食べてないよな〜」と気づいたコトから、なんとなく食べたくなってウズウズしていた…と云うのもある。
チャーシュー5枚に半熟タマゴ入りの“特製ラーメン”がボクの十八番だったが、新商品の“コク旨ラーメン”¥390というものがあって、ついソチラに浮気してしまった。いつものとんこつ和風ダシにコクのある醤油風味がミックスされ、モヤシ・叉焼・メンマのトッピングがされたこの一杯はナカナカに美味しい。


スガキヤさんらしくカツヲだしの効いたとんこつスープは脂っこさもなく、コクがあるのにサッパリ食べ終えるコトが出来るのは有難い。地方のショップではプレーンな“とんこつ味”が主体だが名古屋方面では“本店の味”という醤油味も存在していて、コレはそのスープを応用したものだろう。
もちろん安心して食べるコトの出来る美味しさで非常にデキのよいラーメンなのに¥390と云うお値段は、いくらチェーン展開しているとはいえよくぞココまで…と感心してしまうのである。
スガキコシステムズ株式会社
http://www.sugakico.co.jp/

   ◆◇◆◇◆
しかし久しぶりに外食した醤油ラーメンのお味にボクの中では“ある企み”に火がついてしまったのである。
そう、少し前から「昔ながらの醤油ラーメン、しかもスープだけでなく保守テキな具にもコダワったアレが食べたい」とジクジク考えていて、いよいよイッキにジッコーに移そう!と決意の午後なのであったのね。


ホントは表面を紅く染めたチャーシュウがあればカンペキなのだが、今どきそんなモノはイナカ町には有り得ない。どうしても欲しければ横浜の中華街にでも繰り出すホカは手立てがない…あるいはジブンで作ってしまうか…かのドチラかだろう。ソレでも茹でたほうれん草やナルト巻など、近頃のラーメン屋ではお目にかかるコトのなくなった食材は準備したのである。
残念ながら手持ちの生ラーメンは昔ながらの鶏ガラだし&魚介風味の澄んだスープのタイプではなく若干濁り加減の濃厚ダシ醤油で、そーゆーイミではイマイチの再現度なのではあるものの、まぁフンイキは上々のラーメンが出来上がった。
こういうコンサバティヴなラーメンもいいものだ、シンプルな美味しさと健康にもよさそうな栄養バランスは流行りのスタイルにはない。




☆ 次回は澄んだあっさりスープでカンペキを目指します! クリックで応援してくださいな…





今朝の富士山
気温3℃ですが、ちょっとカスミが出ていますね


6:28AM, March 12. 2010. @Fujinomiya-City










元ルーさん
おはようございます! その広告はもしかしたら県の予算からかも(笑)

今までJALにしか拠出されなかった搭乗率補償改善予算を他社にも適用することを現知事が決定したからです。ANAからかなり強い要請があったようですよ…そりゃ当然ですよね!
FDAにはぜひ頑張っていただいて札幌-静岡路線の灯を消さないでもらいたいものです。
JACのプロペラ機ってボンバルディア社のものですか? 
テレビではさんざん見ているのに一度も実機にお目にかかったコトがないんですーノ(´д`*)


ソレよりボクはこのお弁当の方に興味が…(笑)
コンビニに日替わり弁当があるなんて嬉しいじゃありませんか、しかも¥298でチキンカツ弁当なんて♪
もう「きゃ〜っ(^з^)-☆」の世界です、美味そう〜っ!




かぶちゃん
こんにちは! あ〜っ!やっぱり地元っ子は知ってるんだなぁ(笑)

弁当とラーメンと併せて400円未満ってスゴイじゃないのよ、毎日じゃ飽きてしまうかも知れないけど週イチくらいならノープロブレムだよね〜!
このラーメンのフタをよく見ると、ちゃんと“サンマー麺”って書いてあるね(´・∀・`) やっぱりイキナリ商品名にするのは危険だと思ったのかな(笑)
でもまさかカップ麺に秋刀魚一尾ってーのも有り得ないし\(≧▽≦)丿
今夜のオカズをさ、チキンカツにするか鶏唐揚にするか迷ってるんだよ… エンピツ転がして決める?って手元にあるのは丸鉛筆だけだったぜ(笑)ドッチも作れってコトか?

で、とうとう見つけましたね、ホットケーキサンドアイス…長い名前じゃ…おめでと〜っ(^з^)-☆
コレ、抜群に美味しいよね♪ ものすご〜くデキのよいアイスだと思うんだな。ちゃんとホットケーキの味を再現していながらアイスのキホンは守られている…というとても良いお手本だよ。
もう三回も買って食べちゃったよ(^o^)v




しんしさん
おはようございます! なんだか今年の冬は短かったような気がするなぁ(笑)
毎日富士山をよく眺めるようになって季節の移ろいに敏感になりましたね。ここ数年降雪量が減りましたが、春近くなってから南側の冠雪が濃くなって初夏を迎える頃には消えてしまうパターンは昨年と一緒のようです。
身延山からのダイヤモンド富士、楽しみにしてますよ〜(o^∀^o)



みいさん
おはようございます! まあ!そんな時刻に… 不良主婦ぢゃありませんか(笑)
まだ完治していないのに飲んだりして大丈夫なんですか? キズがズキズキしたりとか…いろいろウズいちゃったりとか…違うっ!(笑)
エロおやぢはデロッと寝込んでしまっている時間でしたがノ(´д`*) 飲んだアトのシメにラーメンというイケナイ楽しみは、三年前に神戸でやって以来一度もありませんが、そのヨクボーだけはいつまでも消えずにおります。

やはり関東以北はまだ寒いんですよね…雪や白い吐息とは無縁な静岡はとうとう朝晩の気温が0℃を下回るコトはなくなってきました。今朝も4時現在の気温が11℃ありますよ(´・∀・`)

 寿がきや『和風とんこつラーメンピリ辛』

中部東海エリアにあるショッピングセンターなどによくテナントとして入っている“寿がきや”さんは、叉焼1枚とネギ・メンマが入っている和風とんこつラーメンが一杯¥290と、こんな不況になる前からずっとそうした価格で美味しい料理を提供してくれている。
ボクはそのシンプルなラーメンがダイスキで、時折思い出しては某スーパーの2Fにあるコーナーでズズッとやってくるワケなのだ。


カツヲだしの効いたとんこつスープはアッサリとした味で、流行りの背脂ギトギトとは無縁の世界だ。食べ終えたアトもスッキリとしていてちょうど和食のようなカンジである。
お店で出しているラーメンとほぼ同様な生麺パックも販売されているが、干麺に液体スープを組み合わせたインスタント版も販売されている。その中で見つけたのは、この“焦がしネギ”を加えたピリ辛タイプだ。
基本はノーマルの和風とんこつにラー油を合わせてアクセントを与えるコトに成功していて、適度な辛さがスープが元々持っている旨みを殺さずに巧妙にバランスさせている。
プリン体の多いとんこつスープなのでニクは入れず刻みネギをどっさり入れてみた。ホントにピリ辛なお味にジャキジャキとしたネギの食感と香りがジツに嬉しいではないか。
う・ま・い〜♪
あぁ、でもあとメンマくらいは入れてもよかったかな…



スガキコシステムズ株式会社
http://www.sugakico.co.jp/


寿がきや食品株式会社
http://www.sugakiya.co.jp/




☆ お店では 叉焼5枚と半熟玉子入りの特製ラーメン¥420がオハコです♪ ポチッと応援してね…










ハピ吉さん
こんにちは! えっ?!ユニーって何? ピアゴなら知ってるけどさ…(爆)
すっかり過去のヒトじゃん、ソレじゃあ「おねえさん」って呼んでもらえませんよ\(≧▽≦)丿
いや〜ココのラーメンはなんだか美味しいんだよね! 量もチョイ少なめだから小腹が空いたトキにはちょうどいいんだよ。
静清バイパスにある「丸源ラーメン」(チェーンじゃなくてムカシからある元祖のほう)の手打ちラーメン知ってるでしょ?アレが鶏ガラだしでさっぱりしていて昔ながらの味、美味いんだよな〜 あぁ食べたい食べたい食べたい丸源のラーメン♪




う〜様
こんばんは! 
関西の方々にも喜ばれる味だと思いますが(^o^)v
そうか、ショップがあるのは中部東海だけかな。ラーメン単品のホカに味付けゴハンやサラダとのセットメニューもあって、安くて美味くてグゥでやんす♪
休日などは家族連れなどでけっこー混み合ってますよ、ボクはそーゆートキは行きませんけどね(笑)
ちょっとトンコツのイメージを覆すようなアッサリ感があって、ボクは大好物なんですよ。静岡に戻ってきてからもうずっとお世話になってますから、カレコレ30年かぁ…
写真は去年の一月に食べたときのもの…ってコトは一年も行ってないじゃんノ(´д`*)




元ルーさん
こんばんは!
津波のニュースオンリーですね。特に某国営放送は午前中からソレしか報じてませんよ。
各地で津波が観測されてますが、今のところ人的な被害が出ていないのは幸いです。
東名高速道路東海道線はストップですね、やはり静岡は東西流通のネックになってるんだなぁとこういう時に改めて思います。各地でかなり海面が上昇しているようですが、低気圧などが来ていないせいかい大きな波は発生していないようですね…
あぁこのカツ丼は玉子とじタイプではなくて「かきタマあん」みたいなものをドロリとかけるスタイルなんですかね、コレではイヤだというヒトは多いような気がしますが(笑)
自販機は雪に埋もれているのかと想像してました(≧∇≦)b



みいさん
こんばんは! イボイボピンピンのキュウリは特にスキスキでしょ?(笑)
なんだかチクワに胡瓜を仕込んだモノって、小さい頃お弁当のオカズにもよく入っていたしナツカシいみたいな食べ物ですよね。 若いコロはこんなもんメンドーで絶対に作らなかったけど、近年はミョーにこんな律儀なコトをしてしまいますなぁノ(´д`*)
やっぱりお子様はチーズ入りがいいのでしょうね、当家はオトナの味覚優先で…ってオマエの酒の肴だろーっ!と云うのがジツジョーですが(笑)
県の西部にもスガキヤあるんですよね? 
先日テレビでは藤枝あたりは早朝から店を開けてるラーメン屋が多い…ってやってましたけど、う〜ん確かにアノ辺りはラーメン屋さんの数も多いような気が(^з^)-☆



dar-herさん
おはようございます! おやおや、難しい選択をされましたね(笑)
元々は札幌の味噌と函館の塩以外はドコのエリアも同じだったんですよ。旭川もムカシは特にラーメンが有名だったワケでもなく、敢えてピックアップすればダシにコンブをよく使うということだけで伝統などと云ったものは存在しません。
ただ札幌・味噌〜函館・塩という流れから旭川=醤油として売りこんだ方が金儲けがしやすいと云う、旅行業者なども含めた作為テキ戦略をもって築きあげられた妄想に過ぎないのでしょうな。
ですから「旭川ラーメン」に過大な期待を寄せるのはヤメた方がいいでしょうね。釧路のラーメン店の方がレベルが高いです、ハッキリ言うと。
富士市から清水あたりにかけての地域は鶏ガラ醤油味のあっさりスープのお店がスタンダードだったんですけど、近年はチェーンの台頭がものすごくて…(´Å`)

 禁断の『キムチ入り塩ラーメン』

あぁ、とうとうヤッてしまった。 こんな邪道なラーメンだけは食すまいとココロに決めていたのに、あまりに美味しい大阪鶴橋のキムチにインスパイアされ、ついついテを出してしまったのだ。


去年の夏に食した大坂鶴橋・黄さんの手造りキムチを再びテに入れた。
深い味わいとやや甘めな仕上げがゴハンにとてもよく合い満足な食事をしていたが、お昼に作る塩ラーメンのトッピングをナニにするか考えていた時にパッと思いついてしまったのね。
食してみるとジツに美味い。スープが塩味だったのがヨケーによかったのかもしれないが、キムチの旨みが溶け出て味わいの懐がどんどん深くなってゆくようだ。最初は透明だったスープはキムチの唐辛子で次第に赤く染まってゆくものの、キムチチゲと同様にさほど辛味が加わるワケではない。
白菜のシャキシャキした食感も失われることなく、むっちりした麺とのコントラストが楽しいラーメンだ。コレがあるならメンマなどは不要で、彩りに加える刻みネギがあればもう充分…というカンジである。キムチには魚介系の旨みがたっぷり含まれているので最後まで飲み干したくなるスープとなってくれるのもヨロコビの誤算だった。
醤油や味噌のラーメンでもきっと美味しいに違いないだろうが、塩ラーメンスープならではのアッサリ感を活かしつつ印象に残る強い旨みを感じるこのラーメン、盛夏のコロにアセダラになりつつも嬉々として食す姿に今からワクワクしてしまうのだな。




☆ 高級キムチにはちょっともったいない食べ方ですが… クリックで応援して下さい!





Sora



7:35AM, February 04. 2010.











ムー吉殿
こんにちは! 知らなくても仕方ないよね、北朝鮮暮らしも長かったんだし…(爆)
キサマ本当に福井県人か〜っ! NHKもとんだヌレ衣だぜ(≧∇≦)b
越前おおの冬物語
http://www.ono-kankou.jp/festival/detail.php?cd=13

今度ヤマに行くときは塩味袋ラーメン&パックキムチでキマリだね♪ あ〜生タマゴもひとつ忘れずに…
   ◆◇◆◇◆

シベリアかぁ。 ソ連の収容所では過酷な労働と劣悪な環境…って、いったい何歳なんだね(笑)
そんなコトより佐賀の「シベリアン」ってゴハンも食べてみたいし、カステラで小豆羊羹をサンドした「シベリア」ってなつかしいケーキもあったよなぁ。最近この菓子は見かけなくなったね…
冬の大野、ステキじゃないですか。ぜひ一度行ってみて下さいよ。あ、ついでにお醤油も一本(笑)
   ◆◇◆◇◆
あーれれ〜(笑)福井県大野市金沢市大野はよく考えればベツだったねぇノ(´д`*) う〜む、恥…
そういえば大野醤油も某国営放送で特集してたよ〜 あのエリアに醤油を醸造するお店がドッと集まってるんでよね… 一度歩いて探訪してみたいなぁなんて思ってます。
小雪さんってパイパンだったんですか(爆)



しんしさん
おはようございます! 物足りないくらいっスかね(笑)
「空を見上げる会」という集まりに名乗りをあげています。特に集団で行動してる…ってワケではなくて、それぞれに日々見上げた空の写真などをブログにアップしたりしてるだけの活動ですが(*^_^*)
http://blog.goo.ne.jp/takeoyoga/e/cdf5a781f72b789dc3e32ab761a6a718



まこたくさん
おはようございます! ほとんどキムチチゲ状態(笑)
味噌ラーメン&キムチならドッカリ具材を奢りたいですねぇ…そりゃ〜旨いのは解ってはいるんですけど、なにせ食が細くなっちまってさ(;´Д`)ノ
北海道でしか売ってませんがマルちゃんの鍋専用インスタント麺(袋ラーメンの麺のみ)、アレってかなり美味しいですよ。太縮れ麺でノビにくく作ってあり、もちもちとイイ感じなんです〜。 チゲのフィニッシュにサイコーっ!(^o^)v



かぶちゃん
おはようございます! 8時間飲んでいたなんて、まるでシゴトみたいじゃん(笑)
しかしゲンキだねぇ、北海道のヒトは内に秘めたパワーが違うのかなぁ… しかも二日酔いナシって、がんたに飲み方を教えてやんなよ(≧∇≦)b
この時期ってナゼか痛風の発作が出やすいんだよね。ボクも先日からちょっと予感が…ヤバいもんでお酒は控えめにしてますよ。かぶちゃんも気をつけて過ごしてねd(°-^*)⌒☆