イイダコの燻製  

年末に向かい冷蔵庫や冷凍庫を整理しておかないと収拾がつかなくなってしまうのは解っているので、このトコロちょっと努力している。
スミからポロっと出てきたのは10月に淡路SAで購入したタコの燻製、すっかり忘れていたのね。

タコの燻製はジブンでも作ったコトはある。恒例行事のスモークチーズ作りのついでに刺身用の茹でタコを吊るしておくだけのお手軽燻製ではあるがナカナカに美味しい。
チーズやサーモンは薫醸後しばらく寝かせておかないと味や香りにトゲトゲしさがあってベストな状態ではないのだが、タコやホタテなどの場合は即食べるのもパーンと強い刺激があっていいのだ。
こうした市販品の場合は自動テキにエージングさせたモノになっているのでマイルドでコクのある味が深まっていて、ウィスキーやワインのお伴には好適な一品なのである。
イイダコは浅い海に生息する小型のタコなのでキス釣りの外道などでよく手に入れるコトができた。ただモクテキがキス釣りなのでイイダコはゲットしても数匹、持ち帰ってサッと茹でたりして食べてしまうのがせいぜいだったが…
こんな小さなカラダなのに大型のマダコより大きなコメ粒ほどの卵を産むのが特徴で、名前の由来にもなっている。頭部に濃厚な旨みのある卵を持ったメスは珍重され、さっとダシで煮つけて食べるのが一番おいしいと言われている。瀬戸内海沿岸や九州西部では専用のタコ壺や二枚貝を利用した専門漁も行われているようだ。
温暖化の影響なのか近年は豊漁続きのようで、そのうち静岡でも生をテにいれるコトができるようになるかもしれない。天ぷらにしても美味しいと云うから楽しみはたくさんあるワケなのね。
もちろん自家製の燻製にも…早春が旬というから、年明け早々にでも探してみますか。



ヴァルダディジェ・ビアンコ
DOC 白・ED
トレッビアーノ・トスカーノ40%
ガルガーネガ30%
シャルドネ20%
ミュラー・トゥルガウ10%


淡い黄緑の照りが若々しく柑橘の香りと干し草のような渋い香りがいいバランスを保っている
明確な酸味が甘みを抑制していてキレのよい果実味