『じゃこ天スティック』とキノコご飯

「じゃこ天」と云えば愛媛の宇和島、ハランボと呼ばれる小魚をスリ身にして油で揚げたものだ。原料の魚は他にアジやタチウオも使うらしい。

静岡ならばちょうど「黒はんぺん」がコレに相当するだろう、そう高級な食べ物ではなく庶民の食卓にムカシからのぼっている家庭のお味である。
ただし黒はんぺんは揚げてはおらず茹でるか蒸すかしてあるので、そのまま生姜醤油で食したりおでん種にするなどが主なものだが、フライにするのもかなりイケる食べ方でボクの好物のひとつだ。この「じゃこ天」はその「黒はんぺんフライ」に近い感覚のモノかもしれない、以前は滅多に入手出来なかったが静岡のスーパーでもよく見かけるようになり時折購入しては楽しんでいる。
先日見つけたのはそのじゃこ天をスティック状にしたもので「おっ、コレならホイホイ食べちゃいそー♪」と早速お試ししてみた。
食した感覚はフツーのじゃこ天の端っこだけを食べているカンジで、ちょっとシコシコ弾力が強くジツに美味い。なかなか気に入った。
いつもは黒はんぺんと同様におろし生姜&刻みネギに生醤油というスタイルだが、もしかしてと思い“柚子こしょう”でも食してみた。おぉ〜コレも上品な味になって美味い。 …が、やはり本命はおろし生姜である。青魚系のクセ消しは生姜に勝るものはないのだな。夏の暑い時期ならソレを大葉で巻いて食すのもいいかも知れない。多分冷酒など飲み過ぎてヤバヤバな肴になるだろうなあ…
けっこうキアイを入れて作ったキノコご飯はすっかりじゃこ天スティックに喰われてしまったが、やはりゴハンのオカズよりも酒の肴にすべきだった…とみょ〜なハンセーもしている。




☆クリックで応援して下さいね! グルメなサイトのランキングに参加してます〜





今朝の富士山
大きなエリマキ雲です…



6:34AM, February 16. 2011. @Fujinomiya-City










う〜様
おはようございまかだみあなっつ!
じゃこ天に限らず何でも端っこスキです〜(笑) サラミなんてソレに限るよね〜(´▽`*)アハハ
こーゆースティック状なら七味マヨネーズで食べたら美味しいかもね、あ〜なんだかビールが飲みたくなってきたにゃ〜(笑)
CO-OPの宅配で「きのこセット」買いました(*^−')ノ 半分はパスタで、残りを炊き込みゴナンで。キノコと人参しか入れなかったのにナゼか美味いんだなあ…



がんたさん
こんにちはらんぼ!
野中かまぼこ店さんってトコのじゃこ天が美味しいんですか? 以前に一度お土産で宇和島のモノをいただいて食したことがありましたが、そりゃもー旨くって参ってしまいましたよ!
その時はメーカーさんまで気になんてしてなかったものですからノ(´д`*) もう本場のヤツってだけでコーフンして喰いましたけどね(笑)
コレって讃岐うどんにトッピングして食べるのもおいしいですよね〜♪



Mr.KABUCHAN
こんにちはらぺーにょ!
讃岐うどんのように優しいお味のうどんには柚子こしょうも堪らなく美味いもんだよね〜 アチラだとよく“焼かまぼこ”をトッピングしてるけど、またそれにズバリとよく合うんだにゃ〜\(o^∀^o)/
検査結果は知らなかったことにして喰えばいいんだよ(笑) って食べ過ぎはホカの病気のトリガーにもなるからさ、まあソコソコにしておこうか(´▽`*)アハハ
最近「甲州とりもつ煮」ってのが流行りなんだけど、未だ食べたことないのよボク…



元ルーさん
おはようございまっくなげっと!

GWが過ぎてからイッキに春、そして短い夏がやってくる… 昨日読んでいたシベリア紀行モノでもそんな記述がありました。
貴重な時間を惜しむように人々はそれこそ狂ったようにお祭りやピクニックに出かけてはその季節を楽しむんですよね。ボクも釧路にいる頃は知らず知らずのうちにそんな過ごし方をしていました。
菜の花はこれまでオヒタシやパスタでしか食したことがありませんでしたが、初めて天ぷら体験しました(笑) いや〜美味しくてビックリです!
チャンスがあったら一度召し上がって見て下さい。季節は目だけではなくて舌でも楽しみましょう(^o^)v
しかしキーンと張りつめた冷たい空気感が判るフォトですね、富士山周辺では湖の近くならこんな風景が見られるかな…




   ◆ ◇ ◆ ◇ ◆




エビとホタテのすり身揚入りモヤシそば
インスタントの醤油ラーメンだけど
すっかり変身しちゃって美味かったっス



February 07. 2011.