続・秋のラーメン祭り(8-1)

  • 威勢のいい『とつげきラーメン』は絶品名物

あの“秋のラーメン祭り”最終回から二週間も経たないうちにその続編、そんなにラーメンばっかし喰ってたらビョーキになっちゃうよ!てなもんだけど、なんだか本人様がコントロール出来ないのはココロが病んでるからなのかしらねぇ…

しかし喰いたいもんは喰いたいのであってスキにすればよいのである。シゴトで精神的ストレスが鬱積している以上、プライベートでガマンなんぞするもんじゃないよね。心配されるラーメン食の脂肪分とかコレステロールそして塩分の過剰摂取なんて肉体を激しく使うシゴトのオカゲでどうせぶっ飛びさ〜気になんてしなくたっていい、と開き直り系ノーテンキなエロおやぢなのだな。
さてそのお店は長いこと「持ち帰り餃子の専門店」だとばかり思い込んでいた中華料理屋さんだ。昔っから富士市の幹線道路沿いにあるんだけど、なんだか“おみやげ餃子”って看板ばかりに気が行ってその真の姿を知らなかったのよ。知人に照会してみると「ドレを食してもなかなかに美味い」とのことで、シゴトで近くまで行った折に突撃してみた。

メニューブックを開くとちょっとオリジナルなラーメンもいくつかあった。おぉ〜『納豆味噌ラーメン』かい!『焼きたまラーメン』ってどんなん!?そして『とつげきラーメン』だよ!ずいぶん威勢のいいナマエだよな。ここでふと思い出したことがあった。まだ大学生だったころ家庭教師のアルバイトをしていて、ある日中学生のコドモの親御さんが「おにいちゃん、お腹すいたでしょ…」てなことで出前を取ってくれたことがあった。それがこのラーメンだったんだな、とっても美味しい名物ラーメンだから食べて…と言われ食卓を共にしたんだけど、キンチョーしていたせいかなんだかそのお味は憶えていないのである、若かったなあ。今じゃふてぶてしくウンチク垂れながら食したりするくせにね。
そうだよ、そのラーメンを今日この日食べてしっかり記憶に焼き付けようじゃないの!てなワケで注文したエロおやぢなのである。

美味い!なんて美味いんだ!あっさり鶏ガラだし醤油スープにコクのある豚ロース唐揚げがボン!と一枚丸ごと(ちゃんとカットしてあるから食べづらいことはない)。味付けが絶妙でヘタなチャーシューなんかよりよっぽどラーメンに合う。シツコいけど美味いんだな、コレ。
その他の具はメンマとモヤシとワカメのみ、薬味のネギがたっぷりで嬉しい限りじゃないか。中華料理屋さんらしく加水率の少ない麺がまたいい感じだし、唐揚げの風味がいいのでコショウなど振らなくても充分イケてる。

そしてもうひとつ嬉しかったことはランチタイムには紅茶が一杯サービスで提供されることだった。
なんだかすんごくトクしたキブンじゃないのよ、ラーメン食べた後ってさクチがどうしてもネロネロしてるから、例えばコーヒーとかアイスクリームなんかが食べたくなるもんだし、紅茶ってテもあったんだよな〜なんて新しい発見もあったしね。
シゴトの昼休み終了の時刻は迫っていたけれど、こうしてせっかく紅茶をいただいてるんだからちっとゆっくりして行こうじゃないか。テーブルにはちゃんと灰皿が準備されていて、シャラっ臭いファミレスみたいにランチタイムは全席禁煙といったような顧客ニーズ無視&高額納税者をバカにしたようなヒステリックルールの押し付けなどない。これで落ち着いて食後の一服を楽しむことだってできるんだ。昔ながらのお店がスキってのは、こーゆー営業方針が多いからかな。
あぁ、美味しかったなあ…でもまだ『納豆味噌ラーメン』などその他もちょっとお試ししてみたいキブンなのよね。


中華料理 十二番
静岡県富士市加島町9-18
TEL=0545-63-1776
ACT=11:00-14:00 / 17:00-22:00 火曜定休&第3水曜


クリック↓↓↓で応援をお願いします





ムー吉殿
こんにちは!
車内売りがなくなりつつあります…手土産パスの言い訳かい(´▽`*)アハハ コドモのころは旅行っていうと車内販売の食べ物を買ってもらうのがサイコーに楽しみでした。時代の流れですかね、それも文化の礎なんですけどなあ。
先日英国人の旅行者からニッポン文化の感心する部分について「車内販売員の乗客に対するインスペクト」がある、という話を聞きました。英国も昔は存在したけれど今は消え去った…って。



とがしさま
こんにちは!
でしょでしょ!?やっぱりアフターラーメンはアイスだよね〜(´▽`*)アハハ 昼間はもちろんヨルだっていっちゃいます。
そうなんですパーコー麺ですね、提供してるお店ってあんまりないかな。でもなんで「突撃」って漢字表記しないのでしょう、同名のラーメン店があったり漫画でそーゆーのがあるって聞きましたけど、気にすることないのにねえ。



カウボーイさん
お久しぶりです!おはようございます。
おぉ〜浜岡に行かれましたか。掛川・牧之原・藤枝と静岡の茶処が連なる丘陵地帯です。島田にある「お茶の郷」は富士山も見えるレストランがあったりしてなかなか楽しい博物館兼道の駅みたいな施設。ほど近い場所に大井川を渡る蓬莱橋もあり、県外の方々にはなかなかの観光スポットなんですよ。
神戸にもきっとこんなラーメンがあるのでは?リサーチをお願いしたいです〜(´▽`*)アハハ