だし蕎麦

だし蕎麦

今ではメジャーになった山形県の郷土料理

初めてそれを見た時は「なんじゃこりゃ~」だったわけですが、食してみればジツに素朴で旨味のある刻みヤサイ…白ゴハンにドバっと乗せて掻き込めばクチいっぱいに拡がる夏ヤサイの美味しさ!てなカンジでしょうか。そう、今ではメジャーになった山形県の郷土料理 『だし』ですね。和食で一般的に使う " 出し汁 " と区別する為に『山形のだし』とも呼ばれていますか。

だし蕎麦   Asahi Opt. Super-Takumar 50mm F1.4 (8-Elements)  SONY α7

山形以外では普通はプラカップに入れられスーパーなどで既製品が販売されておりますが、現地ではこれを自家製するご家庭も多いようで、百軒あったら百通りの『だし』が存在すると言われております。胡瓜・茄子・青ジソ大葉・茗荷などを細かく刻み醤油味の汁で調味するのが基本のようですが、ここに葱や山芋そして昆布などを加えて工夫するところが各ご家庭の個性になるわけですね。
たまたま家に在った上記の基本野菜を刻み、生姜やがごめ昆布などを加えて作ってみました。テキトーに作った割りにはかな~り美味しいものが出来ましたよ。まあ白ゴハンでいくのが常道ですが、先日のテレビ番組で日本海沿岸を鉄道で旅する個性派の男性俳優(あ~メンドっちいなあ、昔は男優・女優って言い方だけで済んだのに…)さんが美味そうに手繰っていた『だし蕎麦』を食べてみたくなったわけですよ。

くず餅

その駅のお蕎麦屋さんでは手打の蕎麦にこの『だし』と天カスそして梅干しというトッピングで供されておりました、あ~美味そうです…。当家には天カスはなかったので先ほどの自家製『だし』と母上自慢の " 梅干し " だけで勝負してみましたが、なになに上等な美味しさじゃありませんか。
こんな蒸し暑い日々にサラッといただける『だし蕎麦』はこの夏の激リピレシピとなりそうです。
ついでに食後の「くず餅」をつるんといただきながら、あ~やっぱり山形に行って鳥海山を愛で、そして酒田のラーメンや本場の『だし』をいただいてきたいなあ…などと夢見るエロおやぢなのであります。
 
 



文月富嶽  三日連続猛暑


梅雨らしい雨天が続いたあとは猛暑が三日も続いております
初日は全国でも最高気温を記録した静岡市内
その後も似たような天候が続いていてもう辟易してます
昨日も朝からいきなり猛暑…あ~やだやだ

5:55am, July 09. 2024. @Fujinomiya-City

文月富嶽 三日連続猛暑   Tokyo Kogaku RE.Auto-Topcor 5.8cm F1.8  SONY α7