(145) 長崎県『雲仙旅の麦酒カレー』


雲仙は昭和9年に我が国で初めて国立公園に指定された美しい三峰五岳を誇る大自然なのである。普賢岳の噴火で大きな被害も出てしまったが四季の移ろいの豊かさや避暑地としての温泉湯けむりを求めて今も多くの人が訪れる観光地でもある。
規制緩和で各地に一斉に開業された地ビール工場はこの地にもあり、そのレストランで新名物となった“ビールで煮込んだカレー”はレトルトカレーとして土産の代表格にまでなっているようだ。
食してみれば芳醇な香りとコクが素晴らしいカレーであり、ビーフもふわりトロリと柔らかでジツに美味しい。ビールそのものが持つ効果もあるのだろうがビール醸造に選定されるような土地は概して水質も良好で、他の食材を調理するに当たっても非常に都合のよい結果を生むことはボク自身も経験している。
富士山の伏流水で調理した料理は素材の旨みや香りを深く引き出し、シンプルな味噌汁などの場合は味噌の使用量が30%ほども少なくしても極上の美味しさで驚かせてくれた。最初はただの偶然かと思っていたのだがその水で調理すると何でも美味しくなっているジジツに気づき、ゴハンも高価な白米を用いずともツヤと香りのよい白飯が炊きあがる…という体験をさせてもらった。
多分雲仙の地の湧水も同様な効能があるのだろう、このカレーを食してそんなコトを考え、また以前に友人が送ってくれた宇奈月温泉地ビールで作った宇奈月麦酒ビールカレーの美味しさも思い出していた。


ブルワリー雲仙
http://www.yuagari.jp/
















yukk16さん
こんにちわ! 明けましておめでとうございます(爆)
ムシムシはなくなりましたが、ソレにしても暑いですねー(;;;´Д`;;;)ノ□
今日の静岡富士宮は曇天で富士山は全く見えません。朝晩の風が少しサワヤカになったのでラクですが、日中はエアコンのお世話にならないとキツいですよ…
武雄の空、楽しみにしてますね♪



元ルーさん
こんにちわ! 明るいヒマワリのお写真ありがとうございます(^o^)/

結局は晴天になったのですね…せっかくのお休みお出かけなのにタマには好いお天気でいてくれないと。
先日知人が「庭に植えているヒマワリをカナブンにすっかり喰われてしまった」と泣いていました。今までそんなコトはなかったのでビックリですね。気象の変化が昆虫の生態にも影響しているのでしょうか…
福井特産のキノコ? あ〜、アレは小さくてフニャフニャだもんで使い物になんないんですよ(笑) 
煮ても焼いても喰えないってアレのことなんですねぇ(≧∇≦)b



梅成弟子丸さん
こんにちわ! 最初は鶏肉でも入れようかと思っていたんですけどね…
あまりの香りのよさに「そんなバチ当りなコトをしてはイカン!」とファットレスな鍋に(笑) いや〜一度こんなヤツをやってみて下さいよ、ホントに美味しいんですから〜♪ お店だとこんなジミな鍋は商売に出来ませんねぇ\(≧▽≦)丿
ツェッペリンカレーの詳細ありがとうございます! 何れにしても貴殿のブログのお写真を参考に何種類かの野菜とニクを添えて食すつもりでおりました。
アトは「いつやるか」だけですね〜(笑)



がんたさん
おはようございます! ゲンキになられたようで、やっと二日酔から解放されましたか…
でもまた「てっちり」で二日酔いするのはミエミエ?(笑)
トラフグは今年もキャンプに登場するのでしょうか、やはりあの美味さは忘れられません。今度はボクにもトマト喰わせろ〜っ(o^∀^o)
ショボい鍋でもがんたポン酢で救われました…ノ(´д`*)



かぶちゃん
おはようございます! おっ、サスガわかってるねぇ!梅干しの製造工程(*^_^*)
夏は汗ダラダラ覚悟で辛い鍋がいいなぁ、キンキンに冷やしたビール用意しておいてさ\(o^∀^o)/
しかし関西はいいねぇ、トラフグが市場にあって。静岡ではまず見るコトはないでしょう。遠州灘で漁獲されるので浜名湖近辺の旅館や料理屋さんでは食べられるみたいだけどね…



みいさん
おはようございます! アセでベタつくカラダに虫さされ…きゃ〜最悪っ!(≧∇≦)b
もう考えたくないですよね、そんな状況(笑) オマケに前を行くヤツの歩きが遅い上にデカいので前が見えない…サイコーにイラつくぜ!(爆) だからイヤなんだよなぁ、人混みってノ(´д`*) 
ヒトの気配の少ない高原にでも行って、ひんやりした空気を吸いながら青空眺めている方がいいなぁ…



元ルーさん
おはようございます! ジツは三沢基地航空祭に一番行きたかったりして(笑)
鉄道や航空関係だけでなく、ニッポンのお祭りもエキスパートなんだ〜!
こうしてみる東北って大きなお祭りが多いんですね、混雑を避けながら都合よくチョロ見出来る方法ってないですかね(爆)