米ソ冷戦と『黄金カレイ』の煮付

スーパーの鮮魚コーナーによく冷凍で売られている『黄金カレイ』という魚がある。たいていは頭や内臓は取り除いてあってそのまま利用出来る便利な食材であるけれど(コレっていったいドコの魚?)なる疑問が生じたので調べてみた。
スーパーでは“アメリカ産”としか表示されていないかったが、実態はアリューシャン列島やベーリング海そしてバンクーバー海域など総じて米国領の寒流海域で漁獲される魚なのである。もちろん我が国の北方EEZ内や沿岸でも漁獲されるが、漁獲量が少ないためか市場に出回るのは冷凍輸入モノってことらしい。
そういえば北海道釧路に住んでいたころ駅前の和商市場で買い物をよくしたものだったけれど、その中にこのカレイがあったと記憶している。現地のヒトは「ロスケ(ロスケガレイ)」と呼んでいて、コドモだったぼくはそれが何を意味するのかは知らなかったが、今になって思えば北方領土方面で多く漁獲されてきた関係でそんなナマエがつけられたのかも知れない。
ロスケ…ロシア人であることを指すルースキーが訛ったものという説が有力で、現代ではヤンキー(不良ヤングのことではない)とかチャンキー&チョン公そしてジャップといった上から目線の差別用語といった意味合いが強い。もっとも北海道の漁民がソ連海上保安艦船に拿捕される事件が頻発していた米ソ冷戦のころならいざ知らずロスケなんてコトバはとっくに死語になってるんでしょう、今の時代の人々はそんな歴史を知らされることなくスマホゲームに夢中になっているのだな。


Nippon Kogaku  NIKKOR-S Auto 2/50  @ SONY α7

身肉は柔らかいが脂のりは思ったより少ない。しかし食味はお値段のわりに上々で全く問題はなく、平素のお惣菜ならばこのお値段は有難い。実際外食産業などでは冷凍切り身加工したものを様々なレシピで利用していると聞く。
本当は唐揚げが美味そうなんだけど、家で調理するのは面倒なので一番お手軽な煮付にした。淡白なお味なので味付けは濃い目がよろしい、そして相棒はやっぱり日本酒だよね…。
ねえトランプさんよ、微力ながらこうしてニッポン人はアナタの国の経済に貢献してるんですからね、どうかお忘れなく。そしてプーチンさんよ、チャイナとの関係もあるかも知れないけれど、やっぱり北方領土で自由に魚を獲ることが出来るようにしてもらえませんか。




クリック↓↓↓で応援をお願いします




ハナニラ
カッテに当家の庭で大繁殖して
ちょっと困ってるんですけど
まあけっこー可愛らしいってのも事実でして



Tokyo Kogaku  RE.Auto-Topcor 1.8/58  @ SONY α7




このところずっと霞みがちで
なんだか富士山のフォトは撮る気がしなかったんだけど
昨日は日没前になって突然大気がクリアーに…
冠雪は少しづつ少なくなってますね



ASAHI OPT.  SMC TAKUMAR 1.4/50  @ SONY α7