『祓いの膳』で昼飲み

高齢のご近所さんがお亡くなりになった。同じ町内に住む方と云うだけでなく、父の後輩にあたる方でもある。
未だお元気であったころ父の訃報に駆けつけてくれて、父の名を呼んで泣き崩れた姿が印象的でもあった。同じ会社・同じ職というだけでなく先輩と後輩という連帯や人間としての信頼を培ってきた関係を感じさせる瞬間でもあった。


Yashica  AUTO-YASHINON 1.8/55  @ SONY α7

葬儀のあとに故人を偲ぶ席が設けられ『祓いの膳』を前にするわけだ。こうしたことでもないとなかなか顔を突き合わせて会話する機会も少ない町内の方々と酒を酌み交わす。昼間からお酒をいただくなんて何十年ぶりだろうか、意識してそのことを避けてきたつもりだけど、葬儀会館が家から歩いて数分というのも(お付き合いも大事だしねえ…)と少し油断させる要因になっていたのかも知れない。
酩酊するほど飲みはしなかったけれど、帰宅してドッと疲れが出た。しばらくヨコになっていたがいつのまにか眠りに沈んでいた。そして夕刻にメが覚めあまりお腹は空いていなかったけれど、いただいてきた「折詰」を肴にいつものコースの再開なのである。
立派なお料理をつまみながら考えたのは「オマエにはそうした人間関係はあるのか?」てなことである。答えに窮するではないか、もう遅いよね…後悔はしていないけど、ちょっと寂しいかな。




クリック↓↓↓で応援をお願いします






百日紅が本格テキに咲き始めた
夜半の雨もあがって朝陽にキラキラ
ミツバチがさっそく飛んできている



Yashica  AUTO-YASHINON 1.8/55  @ SONY α7