いつも週末に視聴するグルメ番組で『柚子こしょう』の作り方を紹介していた。それは以前に作る決心をしたものの、けっこーメンドっちそうなのでヤメてしまった記憶がある香辛料なのよね。
ところがその番組中に出演していた九州の農園の方は非常にカンタンに作っているではないか。お〜っし、これならズボラなエロおやぢでもスグにジッコー出来そうだぜい!ってことで、翌日の朝イチで農民市場に走り青唐辛子を購入したきた。そして青柚子は当家の庭にいっぱいなっているからね、間引きも兼ねてテキトーに収穫するのである。
青柚子をざっと洗い水気を切ったら表皮の青い部分だけを切り取るようにひらすら剥くのである。う〜む、これだけはけっこーホネが折れたけれど、あとは楽勝ね。塩は青柚子の20%、青唐辛子はザクザクに切り、青柚子の分量と同一に合わせる。これら三種の材料をフードプロセッサにブチ込んでギュイ〜ンと攪拌粉砕するだけだ。皮ムキ以外はアッという間に終わってしまうイージーさがたまらないねえ。
いいカンジに細かくなったのでフチについた出来たて『柚子こしょう』をナメてみる。うっ、辛い…めっちゃ辛い!ひぃ〜である。作りたてなのでまだ塩も馴染んでいないし若干の青臭さは残るけれど、なんというかサワヤカな辛さと青柚子の風味がたまらなく期待を抱かせる。
Nikon Ai-S Micro-NIKKOR 4/105 @ SONY α7
きっと一週間も冷蔵庫で熟成させればめっちゃ旨い香辛料に成長するに違いない。うどんに使ったりヤキトリの薬味にするとかいろいろあるし、近年はイタリアンのシェフもこの『柚子こしょう』を利用してるしなあ、さてさて楽しみな使い道の悩みなのである。
ハマっちゃってますね〜マルちゃんハイラーメン
ええ、解ってますってば
シメにこいつを食すのは避けるべきだと
でもねえ、やっぱりさあ…
秋の限定キムチ入りなんてやつに気づいてしまうと
理性の限界を超えるんだよ
で、また別の日ね
刻み辛子高菜入りってのも
恐ろしい魅力であることを知って
結局5コパック全部食べちゃったじゃないか
う〜む、また買い置きしておかないとなあ