れんこんステーキ

今が旬の " 蓮根 " を食す

" 蓮根 " と云えば茨城県しか思い浮かばないくらい水郷地帯の生産量は多いものなのですが、本県でも静岡市の郊外にある「麻機遊水地」という場所で非常に良質な " 蓮根 " を伝統的に栽培しておりまして " 麻機蓮根(あさばたれんこん)" の名でちょっとしたブランドステータスを誇っております。
ところが生産量が少ない上に人気があってなかなか入手困難なのでありまして、今年こそその近くに在るJA系の市場に直接出向いてゲットしてくるか…と思っていた矢先、某国営放送の番組で佐賀県の白石というところで思いもよらぬ丁寧な栽培をしていることを知り、俄然 " 蓮根 " を喰いたくなってしまったエロおやぢなのであります。

れんこんステーキ   Asahi Opt. Super-Takumar 50mm F1.4  SONY α7

サスガに栽培農家さんのレシピは豊富で、この『れんこんステーキ』もそのひとつです。まあズボラなエロおやぢにはぴったりな調理方法でしてね、オリーブオイルを敷いたフライパンで単純に焼くだけ…という笑っちゃうくらいシンプルなお料理です。
せっかくですからキノコのバターソテーや焼カボチャそしてミニハンバーグ(既製品)も添えてスキレットに乗せては熱々をいただいてみるわけです。うっわ~美味いじゃありませんか、サクっと心地よい食感、噛むと独特のネバリやトロミ、根菜独特のまったりした旨味…あ~こんな美味しい食べ方があったのね、しかもちょ~カンタンなレシピでさ。
元々が美味しいヤサイなので塩コショウだけで充分に美味しいし、このレシピはヤキニクとか他の料理にも応用できますよね。

フルーツパフェ「秋の味覚」

食後はスーパーで売っている庶民派パフェをいただきました。う~んパフェって呼んでいいのかなあ…とも思いますけれど、いちおーソレらしくデコレーションしてありますしブドウや栗そしてリンゴなど秋らしいフルーツも配されておりますからヨシなのでしょう。なんかぷちシアワセってカンジですね、決して悪くはありませんよ。思いっきりゼイタクをしたければ、また日を改めて某ショップで…うふふ~♪
 
 



霜月の庭風景  気温はようやく平年並みに




蒼穹に とり残されし 柿ひとつ


柿の実を収穫したのは少し前のことですが、その時はこのひとつだけが若干未熟であったので残しておきました。まあ野鳥さんたちのエサにでもなればいいかな…と思っていたのですが、そのうちにしっかり熟しては実も膨らみ、まさに食べごろな様相になってしまったではありませんか。
しばらくは前述したようにそのまま放置しておりましたけれど、そのうちにだんだん欲が出てきて「やっぱり喰うか…それとも鳥さんたちのために…」としばし逡巡の日々。
イヤですねぇ食いしん坊は、結局テメーのハラが優先で剪定鋏を持ち出して…。

霜月の庭風景 蒼穹に柿ひとつ   Carl Zeiss YC. Planar 50mm F1.4 T* MMJ  SONY α7

 
 


寒暖の差が激しかった秋の入口も
ここに来てようやく平年並みに落ち着いたようです
各地から紅葉の知らせが届いておりますが
当家の秋明菊は相変わらずひっそりと朝を迎えております

霜月の庭風景 早朝の秋明菊   Tokyo Kogaku RE.Auto-Topcor 58mm F1.8  SONY α7



何を見つめるケロ助よ
そろそろ冬眠の支度はいいのかい?
朝晩は冷え込むようになったし
初霜の心配だってするでしょ

霜月の庭風景 紗雅の葉にケロ助   Nikon Ai AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8  SONY α7