■ 富嶽も秋へ
蒼黒かった山肌がこのところ赤味を帯びてきました
五合目あたりから上は紅葉が始まっているのでしょうね
それにしても気になるのは初冠雪
そろそろお願いしたいのですが
6:22am, October 21. 2024. @Fujinomiya-City
■ 宇都宮餃子
なるほど…と唸るローカルグルメ
例年のことではありますが、餃子消費量の日本一を決める統計の発表があります。かつては栃木県宇都宮市と静岡県浜松市がその覇権を争っておりましたが、数年前から宮崎県宮崎市が突如参戦してきて三つ巴の戦いを繰り広げていると聞きます。
何でも順位づけをして大サワギしたがるバカマスゴミの仕業でもあり、何処が一位だろうが三位だろうがドッチでもいいよ!ってのがエロおやぢのスタンスであります。
それに総務省から発表される統計とやらも、スーパーや小売店で販売される " チルド餃子 " だけの出荷額によって順位づけられており、冷凍品や生惣菜餃子は含まれない…しかも飲食店での喫食分・テイクアウト分もカウント除外という、誠に以て統計調査に相応しくない分母であるとしか言いようがありませんな、つまり総務省発表はある程度参考にはなるものの、当該市民の餃子愛を測るには値しないということなのです。
もう何十年も浜松と宇都宮が餃子の町として認知されていたのに、ここにきて突然に宮崎っていったい何なの?と思いませんか。きっと何らかの政治的な圧力や有力販売業者によるロビー活動および不正なプロモーションがあったに違いありません。そんなに一位って称号が欲しいのかい…あ~くっだらねえ、ドッチでもいいよ。とにかく良心的な商売で美味しい餃子を喰わせてくれりゃそれでいいんだ。
ってことで、先日近所のスーパーで開催された「東北美味いもんフェア」で見つけた宇都宮餃子を衝動買いしてしまいました。静岡県民でありながら浜松を裏切る愚かなオトコと蔑まれ誹りを受けることは承知しておりますが、やはりあれだけ評判の宜しい宇都宮餃子ですからね、ここはひとつ浜松餃子とドコが違うのか、キッチリ判断してみたいじゃありませんか。
ハコに記載されていた方法で焼いてみましたけれど、なんだかあまり綺麗な焼色になりませんでした。ちょっと残念ね…お味とはカンケーねえだろ?ってご意見もあるとは思いますけれど、ジツはその焼色・焼具合もお味を左右するんですよ~奥さん。
食感もさることながら、コゲ目の重なり方や皮の香ばしさなどは食味に直結していて、このままでは正当な評価は難しいでしょう。まあシカタありませんな、次回はテメー独自のセオリーで焼き上げることにして、今回は参考プレビューと云うことにしておきましょうか。
おぉ~サスガに美味いですね、ヤサイ餃子っぽいレシピが主体の浜松餃子とは異なり、ニクニク主体でファッティーな風味が持ち前の宇都宮餃子ってカンジです。なるほど...いいぞいいぞ、これはイケてます。
もちろんお店によって傾向も違うでしょうし、浜松餃子のお店にもこうした商品があることは承知してはおります。しかし美味いものフェアみたいなイベントで多くの方々に語っていただくために準備用意するものが概ねの傾向と捉えるべきなのかな、浜松のあっさりさっぱりした感じも好きだし、宇都宮のがっつり感も捨て難い...そんなことを考えながらビールをぐびりと飲るひとときなのであります。あ~美味かったぜ。
■ 神無月の庭風景 お帰り ケロ助
お帰り!ケロ助
天国の住み心地はどうだい?って違いますよ
虹の橋を渡った一年生ケロ助とは別に
生き残っていたはずの三年生ケロ助がようやくその姿を現したわけです