とんしゃぶ

冒険のち定番

絶対に間違いのないお味を必要とする時もありますが、たまには冒険や実験テキなレシピにチャレンジしてゆかないとお料理のスキルは進歩しませんね。最近はマリアージュとかコラボレーションといったコトバで飾られておりますけれど、実際それは興味や本能などといった " 怖い物見たさ " とか " 物好き " であるヒトとしての煩悩に発せられるものであることが多いものです。

タンドリーチキンと豆のサラダ

若いころに某芸能人が納豆をマヨネーズで和えて食すのが好きって話を聞き、うっわ~気持ち悪いやつ(今どきのコトバならキモいって云うのですか)とヘンタイ扱いしたものですが、な~に実際やってみればめっちゃ美味くてハマハマになりそうなフンイキです。まあ何でもかんでもマヨネーズに支配される食生活もイヤなので自制しておりますが、イザと云う時の切り札として温存している次第です。
そういえばバタートーストにワサビ醤油をつけた板海苔をペンっ!貼って食すのも美味いんだぜ…ってねえ、このテの話にはキリがありませんのでこの辺りでお終いにしましょうか。

うどんすき鍋で「とんしゃぶ」   YASHICA AUTO YASHINON-DX 1.4/50  SONY α7

最初のフォトは定番のタンドリーチキンでありますが、添え物にした「豆のサラダ」ね、このドレッシングとして使ったのが " サワークリーム " なんですよ。水煮のミックスビーンズにドバっとかけて和えるだけ…塩コショウ少々ね…なのに、もう信じられないくらい旨いので年老いた母上も絶賛なのでありました。柔らかで食べやすいのもいいよねえ、また作ろうっと。

で、冒険を終えた翌日はド定番の『とんしゃぶ』であります。
何度か輸入豚肉でいただきましたが、やはり本質的な美味しさは国産豚肉に軍配が上がります。ストレートに味わう肉料理ですからゴマカシが効かないんですよね、高価である必要はありませんができるだけ上質なものを買い求めるようにしましょう。

とんしゃぶ   YASHICA AUTO YASHINON-DX 1.4/50  SONY α7

自家製の柚子ポン酢醤油さえあればアトはテキトーにしてもちょ~美味しくいただけます。新潟の「かんずり」があれば申し分ありませんし、ヤサイやお豆腐も地元の新鮮なものを見繕っておけばジツに豊かな食卓になるってもんです。
柚子の果汁は搾って冷凍保存してありますので、ポン酢醤油の残量が少なくなってくると解凍してはお醤油・味醂・昆布・鰹節と調合します。しっかり寝かせて味に落ち着きが出たものも美味しいですが、調合したてで若干の荒々しさが残ったフレッシュな味わいも捨て難いものです。何れにせよそうした変化を含めて楽しめるのは自家製ならではのものですね。

黒松 白鹿 ひやおろし

相棒は本来 " 秋の味覚 " を楽しむためにリリースされたものですが、はんなり甘みを帯びたふくよかな味わいが愉しい灘のお酒であります。
ラベルデザインが秋の風情を直接描いたものではなく、三角のウロコ模様をデジタルモザイクアート的に配置した印象強いもの、遠目に紅葉や晴天をイメージさせてなかなかに優秀かと思います。
エロおやぢといたしましてはニッポンの伝統的なデザインがジツは好きなのですが、現代の感覚で捉えた日本酒ラベルもたまには面白いと思いますし、生活に楽しさを与えてくれるようでいいものですね。






如月の庭風景  ついに梅満開


庭の梅がついに満開となりました
風にはらはらと散り落ちる様子
漂ってくるいい香り
なんとも雅な時間は短くて…

如月の庭風景 ついに梅満開   Tokyo Kogaku RE.Auto-Topcor 1.8/58  SONY α7