三年ぶりかな…お庭で『ジンギスカン』

母君の奈良土産を受け取りに来た妹とカオを合わせた際に「久しぶりにジンギスカンでもやるか♪」というハナシになった。


寒くもなく暑くもないしイヤな虫もいないこの時期は屋外でバーベキューなどを執り行うにはうってつけの時期である。折しも黄金週間中は好天に恵まれると云う予報だ、こんな絶好のチャンスをみすみす逃すバカはいないのである。そしてご主人殿の休日の都合に合わせればオッケーというコトで一昨日の2日に日取りはキメられた。
その前日の5月1日は“スズランの日”だったワケだが当家の庭にも例年の場所に可憐な花を咲かせ、近づいて撫でてやったりするといい香りが漂ってくる。買い物も済ませてホッとひと息といった場面での和みが有難いのだな。


前回のジンギスカンは2007年の夏で、(たまには食べたいもんだよな…)と思いつつアッと云う間に3年が経ってしまった。月日の流れはジツに早い。
物置から鋳物のジンギスカン鍋を出してきたが、サスガに長い間眠らせておいたのでカビっぽいような汚れも目立つ。釧路に住んでいた時代から40年以上使い続けている家宝でもあり、母君が大切に手入れして収納してあるオカゲでサッと洗い流せば使い込まれた黒光りがスグ復活する。


静岡に戻ってきたばかりの頃はコチラでジンギスカン料理の習慣がなかったせいかラム肉の入手には少し苦労したものだが、何年か前から健康ブームのせいもあってラム料理が普及したコトもあり、近所のスーパーでも常時置いてくれるようになったのは嬉しい限りだ。
この日もニュージーランド産の冷凍ラム成形ブロックを100g¥128というお手頃な価格で購入し「コレならバックリ食えるぜ!」とミョ〜に意気込んでしまったりもするのである。


もちろんジンギスカンと云えば“ベル食品・成吉思汗たれ”以外は考えられない。コレも北海道で知った調味料なのだが、ナゼか富士宮のスーパーでは何店舗かが扱っていて大いに助かっている。もしもなければネット買いでも何でもあらゆる手段と対策を講じてシャニムニ手に入れるだろうと云う必須アイテムなのである。そう、コレが無いならジンギスカンはやってはいけないのだよ。
ソースと醤油が混ざったようなフクザツなお味は辛口なので焼そばにもイケるかもしれない。ラムの細切りなどを入れた“青椒羊肉絲焼そば”などといった新開発メニューなんぞを思いついてしまってニマニマしているボクだ。


さて、いちおー準備は整ったワケだ。酒は絶対に忘れるコトはないものの、合いの手に食すオニギリやキムチといった副菜にも細やかな気配りと用意周到なセッティングが求められるのである。
今回はフツーのグリーンサラダにバナメイ海老を茹でたものをトッピングしてみた。香りや甘みも豊かでプリプリした食感が美味しい海老である。冷凍のムキエビは確かにお手軽ではあるものの、こうしてキチンと塩茹でして皮を剥いたモノには全く歯が立たない。
宴の開始までの前菜としては申し分のないサラダなのであった。


さぁ!ビールと海老サラダでキブンも高揚したところでメインのジンギスカンの開始だ。
前々回から思いついたヤサイの焼き方はもう当家ではお馴染みの方程式である。モヤシにニラや細切りの人参・タマネギ・ピーマンといったものをミックスしてイッキに焼くのである。
ほぼ同じような質量に揃っているので火の入り具合が均一でマコトに調子がよろしい。細切りになっているのでニクに巻いて食すのもラクだしクチに入れた時の食感が心地よく、どうしてコレにもっと早く気付かなかったのだろう…とちょっとばかし口惜しいのである。
いやボクはこれから何度もジンギスカンを食す機会があるだろうからイイのだが、逝ってしまった父上にこの美味しさを楽しんでもらいたかったなぁという思いが募るワケなのだな。
このところ喫食量が減少傾向にあるものの、やはりこんなに美味しい料理を爽やかな屋外で食すのはキブンが相当宜しいせいか一人前200g以上用意してあったラムはそのほとんどを胃袋に納めてしまった。いつもは健康にも気遣って控え目にしている酒も「たまにはいーじゃん♪」とばかりに飲み放題風も許してもらえるのはシアワセなのである。


以前は焼肉・ジンギスカン・BBQといった食事イベントの際はビールに始まり焼酎・日本酒といったアルコールが常連席を占めていたワケだが、どうも近年はワインがキモチよく飲めるお酒の筆頭株でこの日も赤ワインをチョイ冷やし気味でいただくコトにした。
このチリ・ワイン“コノスル”はそれほど重たいものではないのでジンギスカンとのバランスは抜群によかった。プラムやベリーが豊かな果実味の骨格になっていてほんのり薫る樽の熟成香がちょっと高級ワインっぽいフンイキもある。お値段が野口君一枚でオツリゲットと云うのも有難く、デイリーにもモッテコイなのだ。


風が少し冷たくなり始めた日没時刻ごろ「そろそろお家に入ろうか」と庭をアトにした。
酒はまだ呑み足りないので家の中でチビチビ飲るか…と残ったワインやブランデーなどを意地汚くクチにするエロおやぢであっても目の前に“初モノ西瓜”を出されればついテが出てしまうというものだ。
ムカシはこの時期の西瓜など高価なばかりであまり美味しいものでもなかったが近年は熊本あたりのハウス栽培品が出回っており、糖度も高く佳い香りがナカナカに美味しいのである。しかもお値段も旬の地モノとさして変わらないところがニクいではないか。


パイナップルやメロンは完熟でカンペキな美味しさだったが季節感が希薄なのがコーフン度合いをスポイルしてしまう。ソレに比べてイチゴはシーズン末期とはいうもののやはり初夏の空気感をたくさん抱いていて嬉しいものだ。章姫はサスガにもう終り、紅ほっぺが最後の華として飾られている。
ジンギスカンでネロネロになったクチに爽やかな酸味と甘い香りが拡がり、宴のフィナーレにふさわしいデザートなのだな。フシギと赤ワインとの相性も悪くないフルーツの中でも特にイチゴはイチバンかもしれない。
あぁ、最後まで酒か… でも久しぶりにいい酔い方をした気がする。





☆ 今年はもう一度くらいジンギスカンを楽しみたいなぁ♪ クリックで応援して下さい…





今朝の富士山
曇天&カスミでサエない空模様です
気温は既に12℃もあるんですけどね…



5:33AM, May 04. 2010. @Fujinomiya-City         Original Photo










しんしさん
こんにちは! 今日はダメでしたね… 一日中こんなカンジです(´Å`)
まぁ二日三日とよい姿を拝ませていただきましたからヨシとしましょうか(笑)
でも昨日の朝焼けはスゴかったですね♪ちょっとした気象条件なのでしょうか、この時期にしては滅多に見られない様子は本当にお宝モノでしたね(`∀´)☆
もう埼玉に向かっているのでしょうか、気をつけてお帰り下さいまし…



かぶちゃん
こんにちは! いや〜念願のジンギスカン、とうとうヤリましたーv(o^∀^o)v

ナゼなのか理由が判らないんだけどベルの成吉思汗たれはコッチでも売ってるんだよ。
昨日行ったスーパーでは棚に2本だけ残っていたので2本ともカゴに入れちゃったよ(笑) けっこー売れるんだね。 って、コッチでジンギスカンやってるヒトってみたコトないんだけど(≧∇≦)b ソコがまたフシギなんだよな…
札幌もずいぶん気温が上がったようだね、今日はもっと上昇したんでしょ? 富士宮は午後に24℃まで上がったかな、そのわりに暑くは感じなかったけど。
北のどん兵衛かぁ♪ 利尻コンブのダシが利いてるからカレーうどんにしてもジツに旨いよね! あぁ、コチラでも売ってくれないかにゃ〜(;´Д`)ノ



う〜様
こんにちは! おぉ〜古法華に行かれたのですか… 帰りは加古川で「かつめし」?
シツコイったらありゃしない(笑) だってさ〜喰い逃したのがそーとー口惜しかったんだもんねボク、かぶちゃんだってシツコク言ってるしノ(´д`*)
もー今年はゼッタイに喰っちゃうもんね、1日予定を延長してでも(笑)
で、ベル食品さんの営業所が大阪にもあるから関西でも売ってるんじゃないのかな…
どーしても…ってならオンラインショップもありまっせ↓(^o^)v
ベル食品株式会社 http://www.bellfoods.co.jp/



元ルーさん
おはようございます! コレがホントのエコロジーですよ(^o^)v

気がつけば40年以上の月日が過ぎていたジンギスカン鍋です。母が大切に手入れしてきてくれたオカゲでたくさんの思い出が染み込んだ鍋になってますよ
今は使い捨てのジンギスカン鍋がかなりポピュラーらしいですね。こんな古めかしい道具を使っているのは少数派かも知れません(笑)
ベルのジンギスカンのタレのビンの話は実話なんですか?
でもあり得なくもないような気もします(笑)本当に美味しいですからね〜o(^o^)o
可愛らしいお花が咲きましたね、釧路ではこのクロッカスをよく見ました。懐かしい思いでお写真を拝見しております。北海道にもいよいよ春がやって来ますか…




かぶちゃん
おはよ〜っス! トリスは美味かったかい?(笑)
ベルの成吉思汗たれにはこれまでの品のホカに「特選」なんて高級タイプが出てるじゃん! サスガにソレはコッチじゃ売ってないなぁ(´Å`)
どんな風に違うのか試してみたいもんだよ… って要求してるワケじゃないからね(笑)
焼そばの味付けにマジで使ってみようと思ってるよ〜ん♪