2007-01-01から1年間の記事一覧

チキンカレー  

妹君のご主人の会社では毎年の社員旅行先を海外にしており、その都度珍しいお土産を頂けるのも有難いコトではある。 今回の旅行先はマレーシア、食品関連ではカカオやココナツそしてパーム油の名産地でもある。忘れてはならないモノに胡椒の栽培生産があり、…

(33)  

約束の酒屋さんに行く 様々なカタチのボトルが並べられていて飲まなくても楽しい やたらに高価なワインのコルクがいくつも試飲のために開けられ サイフの中身が気になって味わうどころではなかったような… CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kod…

合鴨の味噌鍋  

合鴨のロースといえばフランス産が最高級とされているものの、あいにく予算のカンケーで今回は台湾産である。 そしてローストや鴨南蛮が持ち味を生かす料理として代表的なトコロというのも承知はしているが、この味噌鍋も捨てがたい魅力を持っている。 あま…

とん汁は中華味  

何か食べたいものは?と訊かれてもコレといったものはなく、なんでもいいから根菜などが入った暖かい汁ものなんかがいいな…といった考えしか浮かびあがってこない。 またもや冷蔵庫の整理ついでに食材をガサゴソと探し回ってみる。 使い残したキノコや人参、…

信州峠から清里へ

10月29日の日記に書いた本谷川渓谷はどうなっているのか気になって、前回と同じルートで清里に向かった。 やはり山も渓谷も冬の準備に入っており、葉を落とした樹木が寒風に揺れ動く風景が連なっていた。 10月29日の日記『須玉から信州峠へ』↓ http://d.hate…

革工房メリーマック・5

手帳のカバーを受け取りに清里の工房へ向かう。途中の山道の気温は零度を下回ることもしばしばだったが、いつものように石原夫妻が薪ストーブの暖かさに満ちたルームで迎えてくれた。 いつものことながら素晴しい出来上がりに満足している。 留め皮とペン差…

ベーコン&ファイヤードッグのカレー

晩秋から初冬へ移行しつつある清里 萌木の村ではすでにクリスマスの準備 黄金色になったカラマツの木立が長い影を落とす芝生と 気温零℃の大気が 残り少ない今年を実感させる 清里を訪れる人を35年もの長きにわたって迎え続けたレストラン「ロック」は1997年…

真鯛のソテーとボジョレー

ちょっとワケアリで二日続けてボジョレー・ヌーボーを楽しむハメになった。と書くといかにも偶然ないしは仕方なくのように聞こえるが、半分はいや七割はボクの陰謀かもしれない。 塩焼にしようと思って買ってきた・・・という真鯛の切身は「二切れで¥780もした…

(32)  

夕暮れ時、河のほとりで一休みのご夫妻 聞けばご主人の仕事は近くの葡萄畑での農家とか ボクと明日の約束をすると「サヨナラ」という日本のコトバ すこし嬉しい気持ちになった旅人だった CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1995.06.0…

焼チーズとボジョレー  

若いコロは知っている人の方が少なかったボジョレーの新酒、今はすっかり逆転して普段はワインを飲まない方でも解禁日には「ボジョレー・ヌーボー」を楽しむようになった。 買ってきてコルクを抜けばワインは飲めるが、モンダイはその相方である。肉魚野菜……

(31)  

午前六時の裏通り 間もなく眠りから覚める街の静寂 背後から来た中学生くらいの女の子に時刻を訊ねられた朝だった CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1995.06.08. リューデスハイム

豚しゃぶ  

よく考えてみればココしばらく鍋をやっていなかった。 所用で外出したついでにいつもの農民市場に立ち寄り、夕食の材料を定めているときにその事に気づいた。 しゃぶしゃぶ用にしては若干厚めだったが、キメが細かく脂の部分が旨そうな朝霧ポークのスライス…

ゆで落花生from千葉  

落花生を茹でて食べる習慣は何も富士宮や富士に限ったコトではないらしい。千葉の友人から届いた包みを開けて驚いたのはボクだけではなかった。 静岡では殻つきのまま茹でてむきながら食べるワケだが、サスガは首都圏でもう少し洗練された調理方法を採るよう…

(30)  

ちょっとしたスリルを味わいながらの夜の彷徨 ジャコメッティの彫刻のように繊細なディスプレイに歩みを止めた 空腹であることも忘れた23時の街角 CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1995.06.07. カールスーエー

あぶり牡蠣  

生食はもちろん鍋も美味しくなってきたカキだが、昨年の冬に「蒸し牡蠣」と云うものを知りずいぶんお世話になった。 ところがこの秋、コレに「あぶり」がラインナップに加わり楽しみが一層増えたのだ。 冷凍で販売されている蒸し牡蠣は、夏の間冷酒やビール…

ベーコンとキノコのパスタ  

母君が病院帰りの道すがら椎茸を買ってきた。カサの表面部分に白く乾いたようなものが残っているのは新鮮な証拠、と献立の思案のために冷蔵庫を覗き込んでみると先日のベーコンが半分、出番を待っているではないか。 イタリアン・レストランの土産話しか聞か…

(29)  

軽食を売る小さなお店 店主の手描きと思われるメニューが微笑ましい パンやソーセージのいい匂いがあたりに漂う夕方CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1995.06.08. ハイデルベルグ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 今朝の富士山 日の…

きのこクリームソースのフジッリ  

取引先の役員様からお教え頂いたこの店は名前だけは知ってはいたが、その場所がボクの守備範囲外である御殿場なのだ。 中西部や山梨長野方向にはよく出かけるが、そういえばソッチにはあまり行く機会がなかったのはナゼだろう。 出かける前にホームページを…

銀六餅  

Tom-Zさんがデザートにと持参してくれた和のスイーツ 銀座・甘楽(かんら)の銀六餅である 餃子でオナカがいっぱいなはずなのにすいすいと食べてしまった 外見はどら焼き風だが食べてみれば大違い 餅粉を練り込んだ生地で粒餡をくるんであり、モチモチした食…

浜松餃子・厳選6店舗+α味比べ  

MeganisteJaponのNojeeさんからこの催しへのお誘いをいただいたのは9月の事だ。ちょうど神戸サミットと浜松餃子祭りが重なり、餃子喰いまくりの夢が露と消え落胆していたトコロだったので一も二もなく参加の旨をお伝えした。 前夜までの雨も止み、それどころ…

海鮮丼  

「厳選浜松餃子を食す」というオフ会に参加し、富士宮に帰着したのは丁度5時。オヒルにあれだけの餃子を堪能させて頂いた余韻がまだ残ったままの夕食材料の買い出しは、自ずと鮮魚コーナーに足を向かせた。 CO-OP三園平店では丁度「サーモン祭り」などという…

清里からの便り・3  

トマトソースの贈り主とは清里の革工房メリーマックさんである。夕食の材料の買い出しにそろそろ…と思っていたトコロに先様からのメールが来た。 お待たせしました ノートカバーが出来上がりました秋の締めくくりのカラマツがちょうど見頃となってきたのでお…

(28)  

近代的な都市景観の中に存在する中世の面影 生活に密着した水と富の象徴が同居しているが それを大切に育む土壌がこの地にある CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1995.06.07. カールスーエー

トマトソースの料理  

一本のトマトソースを頂いたが、それから約二か月…やっと使うチャンスを得た。 折しもその送り主からメールが届き、ちょっと嬉しい知らせに小躍りしながらの調理となった。 トマトを作っている農家さんが手造りしているというこのソース、粗い角切りにされた…

(27)  

メトロの地下道に貼られた三枚組の広告 街のあちこちで見かけるポスターは センスの良さだけでなくユーモアも忘れていない “エスプリ”というコトバの意味を肌で感じるパリの散歩 CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1997.07.10. Paris

サーモンのソテー  

ムニエルにするつもりで準備を始めたサーモンのフィレはあまりにも脂が乗っていて、なんとなくソテーの方が良いような気がして途中で変更をした。 ノルウェイ産のサーモンは刺身でも食べられる冷凍フィレになっており、食料品店で見つけたものをストックして…

蓮根団子の煮物  

時折必要となる冷蔵庫や冷凍庫の整理。ヨクボーのままにアレもコレもと溜め込むうちに、満員御礼を宣言されて慌てるハメになる場合もある。 ポロリと出てきた蓮根団子は鶏の挽肉に粗みじんの蓮根や枝豆,人参といったものを入れてある製品だが、煮るとほっく…

(26)  

路面電車の低い響きと交わされる異国の言葉 街の喧騒さえもが静かに吸い込まれて行くような石畳 立ち止まり呼吸する自分の意識も消去される錯覚 単なる通過点だと思い込んでいた旅人は自らの誤りにやっと気がつく CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-5…

おろし蕎麦  

何を買うアテがあったワケではないが、また「農民市場」に行った。ナントカの感謝記念とやらで手打ち蕎麦が二人前¥250と安く提供されていたので即買い。 焼鳥串は最初からそのつもりだったのだが、面白いモノを見つけた。 「農民市場」関連日記 10/24『きの…

(25)

これが彼らのスタイルなのだろう 変える理由のないものは変えない 取り入れるべきものは速やかに受け入れる CONTAX TVS Carl Zeiss Vario Sonnar T*28-56mm Kodak G400 1995.06.08. ハイデルベルグ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 今日は見るコトは出来ないと…