2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

-富士宮支部- 旭川の『ちび鯛焼』

何度か“吉田のうどん”を食しているが意外にもお店によってダシつゆや具材に個性があって“コレが吉田のうどんだ!”と言うべき基準が曖昧なコトに気がついた。 ならば一般テキに美味しいと言われている道の駅・富士吉田の軽食コーナーのうどんを食してそのベン…

 またまた忘れ物『ちゃんぽん』

単純なラーメンとは違い野菜や海鮮などイロイロな具を楽しめる“ちゃんぽん”は本気で作ろうとすると食材集めにちょっと苦労するのだ。 ところがとん汁には豆腐を入れ忘れたのに続き、ちゃんぽんではイカ君に申し訳ないことをしてしまった。せっかくアレコレ考…

(76)

到着早々、街に飛び出す ポケットに地図を入れ忘れたのでカンが頼りだが怖さは感じなかった 夕食の時間まであと2時間余りだが はてホテルにはちゃんと戻れるのか いいさ、テキトーに歩けばね… 1997.06.08. @リューデスハイム CONTAX TVS Carl Zeiss Vario S…

(83) 山形県新庄『最上うまい納豆』

] スーパーの棚からコレを選んだ理由はこの納豆が最上(さいじょう)というタイトルだとカン違いしたからだ。ジツにお粗末である。 山形なら最上(モガミ)川だろ〜とパッと判断できないところが脳細胞の劣化を物語っている。小粒納豆をカッテに大粒と思い込…

 そうだ『とん汁』を作ろう

里芋を少しいただいた。「煮っころがしや塩茹でもいいなぁ」と思ったが、先日すき焼きをした時に残った土ゴボウもまだあることだし鶏肉なんぞと一緒に五目煮も… そうだ! とん汁を作ろう♪ 大根・人参・牛蒡そして里芋や蒟蒻といった根菜類をたっぷり入れて、…

 若狭小浜のサバは“焼”だけじゃない

某国営放送の朝連ドラで一躍脚光を浴びた小浜の“焼鯖”だがソレだけでなくサスガに現地では様々な加工をして楽しんでいるようだ。 最も知られたものとして“鯖のへしこ”があり米ヌカに漬けては発酵させた保存食だ。多分デパ地下などに行けば静岡でも入手できる…

 福井県三里浜は『花らっきょ』の名産地

ラッキョと云えば鳥取砂丘を一番に思い浮かべるところだが、ジツは鹿児島や宮崎といった九州勢が全国生産量の4割強を占めている。鳥取県は3位の16%で思ったより少ない。ところが隠れた名産地として福井県の三里浜があって鳥取に次いで4位の14%、恥ずかしな…

 たこせん

鯛やタコと云えば明石となのであるが、その対岸にある淡路島でも良質な海産物が多く水揚げされ特徴ある加工品が製造されている。 その淡路島でウマイ思いをさんざんしてきたUが見つけた菓子がこの“たこせん”である。本当はマメダコを一匹丸ごとペチャンコに…

(157) 秋田『比内地鶏モツカレー』

Uは出張中にサボって比内地鶏のヤキトリで一杯飲っていた…というのはウソで、帰りの空港でヒコーキの出発待ち時間にその旨さを堪能してきたようだ。 シゴトで行った先でもボクのコトを忘れず、その比内地鶏のレトルトカレーをテに入れてくれたことに感謝し…

(156) 期待の韓流スター『韓国製レトルトカレー』

神戸のUがいくつかのレトルトカレーを持たせてくれた。コレは彼が韓国へアソビに行った際の土産で、レトルトカレーと云えば国産あるいはインド製とキメてかかっていたボクには新鮮なオドロキなのであった。 考えてもみれば我が国と同様の経済水準に達した韓…

 とうきびチョコ

「元祖」というコトバはよくメにするが、その他にも“本家”とかさらにエスカレートさせた“総本家”などと云ったものまであり、温泉街の饅頭屋がそんな看板を掲げては軒を並べているのを見ると「このヒトたちは同じ町内会のハズなのにケンカしないのだろうか」…

 名人になれるか、再び『ザンギ』

札幌のKに頂いた調味料で鶏の唐揚を作ってみた。“成吉思汗たれ”や業務用のラーメンスープだけだと思っていた北海道のベル食品はこんなモノも製造販売していたのだ。 前回は『三種の鶏唐揚』というタイトルでブログに記事をアップしたが、その時は釧路のホワ…