■ 豚バラ焼肉皿盛
土方がメインの肉体労働者は昼めしにスタミナ系の手弁当をよく持参する。そう、焼肉だけは作り置き出来ないので忙しい朝でもちいとばかりスケジュールをやりくりしてはセッセとフライパンでニクを焼くのである。
まあそれはそれでいいのだけれども、いざ昼めし時になって弁当箱のフタを開けると、そこには少々の落胆が待っているのだな。作りたてのあの輝きや香りは失せ、ちょっと色褪せた風味がゴハンの上に載っているのよ。
あぁ、いつかこの作りたて状態をガッツ~ンと喰ってみたい!…そう思っていたので先日お家でジッコーしてしまったのだな。
うっひ~、やっぱり美味いもんだねえ。卵黄まで落としちゃったし。
ちょっと甘くて濃い味の豚バラ焼肉はビールや焼酎がよく似合う。同時にスタミナ全開の道筋を切り開いてくれるのだから有難いではないか。
少しばかりミスをしたのはゴハン用の味付け濃度にしてしまったこと。ホントに若干程度だけれど塩気が強かったところが惜しい、ゴハン無しでストレート喰いする夕食はもうちょっとだけ控えめなお味にした方がよかったかな…と思う。まあ、これでも美味いことには違いありませんけどね。
■ 北風強し
冷たい北風が強く吹いた昨日の朝
富士山の冠雪はだいぶハゲてしまいましたが
それでも厳冬期の今は白さを保っています
う~ん まだまだこれからですよ 寒さ本番は
7:21am, February 08. 2020. @Fujinomiya-City