『のり弁』はナゼ美味いのか

神明大一社(しんめいたいいちしゃ)

ゴヤ短期出張シゴトの休日にもうひとつ神社参拝をしておりました。神明大一社(しんめいたいいちしゃ)、御祭神は天照皇大神、稲荷社をはじめ八つの境内神社を有する神明社で創建は平安時代以前という由緒ある神社であります。

f:id:artfoods:20211109151048j:plain
拝殿正面や境内神社など

この愛知県岩倉市の一角は鳥羽天皇奉献の神領地であり、平安時代の永久年間に以前には伊勢神宮を勧請奉斎した神明社で素晴らしいな歴史もありますが、そのオリジナルは戦国時代に織田信長の岩倉城攻めと同時に炎上消失してしまいました。その後安土桃山時代の文禄三年(1595年)に再興され、現在の岩倉市をじはじめ四市三町にわたる総社となっています。

手水舎   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

エロおやぢが訪問した時は本殿で何かの式典(多分結婚式かと)が執り行われておりまして、古楽器雅楽などがそよそよと聞こえてくるフンイキに心洗われるようでありました。
そういえば拝殿入口にモノクロコピーした文献がビニール袋に入れられ掲示されておりましたけれど、なんだか汚らしいカンジがしてロクに見もせずスルーしておりました。

悪病除け人魚図(あいちおさんぽナビより)

帰宅してからこの神社の歴史などを調べておりましたら、なんとそのコピーは「悪病除け人魚図」と云う書画、描かれた時代は定かではないようですがこうした伝説が残されております。まあ昨今有名になったアマビエみたいなものなのでしょうな。

f:id:artfoods:20211109151435j:plain
拝殿の幕と榊   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7

神事の最中ということもあり御朱印は書置きでありましたが、宮司さまのご家族が日付を入れて下さいました。

総社 神明大一社(神明大一宮)
愛知県岩倉市中本町西出口4
TEL=0587-37-0187 社務所TEL=0587-66-5908


 
 
 
 
 
 

『のり弁』はナゼ美味いのか

厚切り塩鮭の魅力

いつもの町中華さんの定休日、新たなお店を開拓するのもメンドだったのでシゴト現場に隣接したスーパー・ナフコさんでお弁当でも買って済ませましょうか…と云うことにしました。
ゴーカなものからシンプルなもの、はてまたガッツリとボリューム優先系までイロイロありましたが、やっぱりコレだよコレコレ!とばかりに¥399の『のり弁』をカゴに入れた肉体労働者であります。ところが現場の休憩所でそのフタを開けますとなかなかにリッパなお弁当ではありませんか。
お約束の味付けカツヲ節&板海苔に鶏唐揚・玉子焼・チク天・きんぴらごぼう・漬物…そして厚切りの塩鮭がど~ん!

スーパー・ナフコの『のり弁』   SONY XPERIA 5

美味い美味い。いいねえ、たった¥399でこれだけのものがいただけるなんてシアワセじゃないか。それにしても、このテの弁当に乗せられている塩鮭はペラッペラなものが多いのですけれど、こいつはきっちりブ厚いのね、本当に珍しいと思います。『のり弁』ってのはごくフツーに美味しいものなんですが、厚切り塩鮭のオカゲで格別な魅力を放っております。
お弁当が予算よりかなり低く抑えられたので一本¥80の「みたらし団子」を二本購入してしまいました。こいつも美味くてねえ、なんだかちょ~満足なお昼ごはんでしたよ。

クリック↓↓↓で応援をお願いします






駐車場のタンポポ


だらだらと書き散らしてきたナゴヤ出張ネタ駄文日記もこれでお終いです
そうそう毎日シゴトを終えて団地の駐車場から出るわけですが
スペースの舗車ブロックとアスファルトのすき間からタンポポが…
初冬の弱い西陽と風に揺れる姿をなんとも愛おしく感じたエロおやぢであります

岩倉団地駐車場のタンポポ   MINOLTA M-ROKKOR 2/40  SONY α7