2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

わさび醤油でいただく『ミスジステーキ』

梅雨明けしてしばらくたつのに、この蒸し暑さはいったい何なの?ってカンジの先週だった。動かなくてもじんわりシミ出す汗…背中や額そして項に熱い液体がタラリタラ〜リと流れてゆくのがはっきり判るし、カラダを動かし始めればもうそれは噴出ってものに近く…

アセらずに『ポークスペアリブの醤油煮』

食料品のお買い物などで自宅近くをクルマで走るだけで「こーゆーバカってどんだけいるの?」みたいな状況なのに、ましてや伊豆半島の付け根の方までアシを延ばしたりもすれば想像を絶する憂鬱な遭遇があるのよね。何をそんなにアセってるんだい…みたいなせっ…

『茄子のオイル焼』

焼茄子と云えば皮つきを丸ごと直火で炙り、アチチっと言いながら焦げた皮を剥きその翡翠色をした身肉を食す…ってのが定番なのだけれど、スライスあるいは半割りにしてフライパンで焼いていただくのもまた美味しい食べ方なのである。 焼肉屋さんなどでは“焼ヤ…

『イワシのピザ風』

よくある料理でもある。先日も某国営放送の静岡局で旬の食材を使った料理を紹介するコーナーがあってこいつを紹介していた。ただ正しい知識と正確さを要求される某国営放送にもかかわらず「イワシのピザ」と紹介していたのがとても残念なのよね。「ピザ」と…

夏だ! ビールだ! レッドホットチキンだ!

エネルギーの蓄積は肉体及び精神共に使い果たし、すっかりゼンマイがキレた状態の土曜日。そこに炎天下の肉体労働なんてフツーじゃ出来ないよな。しかしお人よしのエロおやぢはスコップ作業が辛そうなシゴト仲間に「替わろうか」とつい言ってしまった。それ…

ちょっと小ぶりですが『茹でイカの生姜醤油』

ここ数年、わが国のEEZ内での漁獲高が激減しているイカである。 理由はいろいろとあるようだけど、主たる原因はやはり経済力と軍事力を背景にアジアの海上覇権を目指す人権蹂躙大国と、飛び道具の開発配備に熱心なチンピラ独裁国家による大船団の操業が違法…

梅雨明けぢゃ…『和ハーブサラダのステーキ』で鋭気回復

梅雨明けしましたね。べつにそうなったからといって涼しくなるわけじゃないけれど、なんとな〜くベタベタした感じが薄らいでいるのは気のせいではないと思うのよ。シゴト先には「熱中症指数モニター」ってのが設置されていて、いちおー現在がどんな状況にあ…

『ラーメン』でロール・オーヴァーthe猛暑

当家のサルスベリはちょっとのんびり屋さんなので、街路樹などのサルスベリがしっかり咲きだしてからしばらくしてようやく咲き始めるのである。ええ、今年もやっと開花です。 このピンク色が梅雨明けのインジケータで、もうそろそろかな〜とは思うんだけど、…

『桜えびすし』

このところ激しい天候不順が各地を襲ってはいるけれど、ニッポンには明確な四季というものがあって人々はそれにあわせた生活をしている。食に関してもそうした生活スタイルが影響を及ぼしているのであって「旬」というものの存在がこの国の料理に深い彩を与…

法令遵守の『野菜天ざる』

近ごろはクルマの運転で右左折の時に方向指示灯を点滅させないバカが多くなったなあ…と思っていたら、やはり静岡県は日本イチそれをしない県なのだそうである。もうテメーのことしか考えていないんだよな、性別世代に関係なくそれは存在してるしねえ、困った…

初物『トウモロコシ』

梅干しを漬けるための「赤シソ」を買いに農民市場へ行った。例によって他にもいろいろと買い漁ってしまったけれど『トウモロコシ』は今シーズンの初物だ。 かなり前からスーパーの店頭には並んでいたものの、一本が2〜3百円もするハシリにはどうしてもテを出…

似た者同士で意気投合『生ワカメと新タマネギのサラダ』

岩手県三陸で漁獲されるワカメの旬は春先から初夏にかけてと言われている。ってねえ、もう過ぎちゃってるじゃないのよっ! はいはい、仕方ないじゃありませんか、ちょっとうっかりしてましてね〜気がつけばこんな時期だったんだからさ。そして思い出したその…

『豚肉のキムチ炒め』

一泊二日の宿泊旅行代金が数十万円という高級寝台列車の登場はご存じかと思うけれど、先日そのニュースを視聴しながら強い違和感を覚えた事柄がある。それは世界文化遺産となっている山口県萩市の松下村塾・八畳部屋を同列車の乗客に限り立ち入りを許可する…

元祖『鯛めし』

JR静岡駅のコンコースに老舗弁当屋である東海軒さんが販売店を構えている。普段はクルマばかりで鉄道を利用することのないボクでも、谷岡商店さんの甘栗を購入したり駅ビルの食品館でお買い物をすることがあるのでその前はよく通りかかるのだな。しかしな…

ブレない『トマトのサラダ』と『ローストビーフ』

どうしてもそう聞こえてしまう歌詞がある。プロコルハルムの「青い影」ね、教会のミサで演奏されるようなメロディーとそのオルガンの音色が荘厳で印象的なイントロの後に「空きっ腹に半ダンゴを」と訴えていて、緊張がいきなり弛緩するような感覚である。一…

猛暑対策の余禄『カレーうどん』

夜行性のケロ助は暑い昼間には寝ていることが多く、雨でも降らない限り木の葉や物陰でひっそりと過ごしている。定位置みたいなものがあってずっと同じ場所に確認できることが多いのだけれど、面白いのは活発にエサ捕獲をしていたはずなのに急にゼンマイが切…

シツコいようですがまたしても『とんテキ』

西日本の豪雨被害、ちょっと想定外ですねえ。小さな台風だからとナメていたら、いろいろな条件が重なってあんな豪雨になるなんて。しかも台風の直接被害ではなくその前後ってところが全く思いも及ばなかったところで、昨年あたりからニッポンの気象は以前の…

梅の実収穫のち『シンケンアスピック』

今年も恒例行事の“梅の実収穫”を無事に終えた。収穫のタイミングが思うようにならなくてねえ、ちょっと熟し過ぎちゃったみたいだけど、まあその後の処理は母上が上手くやってくれるでしょ。 MINOLTA M-ROKKOR 2/40 @ SONY α7収穫量としては8kgくらいあった…

『ピーマンと油揚げの焼そば』

あ〜昨日はバカみたいな暑さでしたねえ、もうブッ倒れるんじゃないかってくらいに脳味噌沸騰してたしさ。そんな中でも菜園のヤサイたちは順調に育っていて、美味しくて嬉しい反面その使い道に悩む日々も間もなくやってくるのだな。 MMZ BelOMO HELIOS-44M 2/…

大雨洪水警報で『鶏南蛮』

夜半から降り始めた雨は朝になっても衰えず、ついに大雨洪水警報が発令される始末だった。当然の如くシゴトは中止、困ったものである。 Konica HEXAGON 11/17 @ SONY α7もうじき梅の収穫なのに、こんなに風雨が強いと熟したやつが落ちてしまうじゃないか。ち…

突いて『ところてん』、刺して『焼鳥』

ヅラ知事が無闇にイバり散らしている県は梅雨明けしたってことなんだけど、こちらはまだそのド真ん中なのであってシゴトにもいーかげん嫌気が差すほど不安定な天候の日々なのよね。 まあそーゆー空模様でもこの時期ならではの花がホッとココロを癒してくれる…

姿勢を正して『ノルウェー塩鯖』

花期を終えてしまったラベンダーはちょっとまとめて乾燥させ、そのままドライフラワー或いはポプリなどに活用する。咲いている間も可愛らしいけれど、こうしてその後も楽しませてもらえるのが有難いよね。 MINOLTA M-ROKKOR 2/40 @ SONY α7そして香りで生活…